【つづちゃん今日ドコ行こ】真夏のSLJ♪~大原~
2025年9月1日CLABスタッフ
こんにちは(^^)
8月23日(土)
日曜日も大原に居た気がしますがまた大原へSLJに行ってきました(*´з`)ノ
この3人揃うとナチュラル鼻芸に( ´艸)
本来は夜マルイカ予定でしたが沼津も鹿島も釣果が今一つだったので日中の釣り物にシフトチェンジ
おなじみのうっちぃ&なおちんと一緒にはじめましての広布号さんにお世話になります
タックルは
ロッド:テイルウォーク ジグフォースSSD S651-LJ
リール:ダイワ 24セルテート LT3000-CH
ジグは60~80gがメインになるそうなのでライトジギングロッドをチョイス
水深が30~40メートルくらいの根回りの時はタイラバもやってみようかなとタイラバタックルも用意していきました
ポイントに着くと水深は10メートル
鳥山がある浅場で早巻きの青物狙いからスタート☆
ベイトも見えるし鳥たちも忙しないけど青物の活性はイマイチな様子で数投で移動
何か所目か忘れちゃいましたが船中でパタパタと青物が上がりだし高活性な群れに当たったようで
この日のファースト青物キャッチ♪ヽ(´∇`)ノ
イナダに見えるかも?ですが思いっきりワカシです(笑)
なんとか波に乗れました( ´艸)
その後は似たようなサイズを船縁でバラしましたが
2キャッチ目は少しサイズアップのイナダ・・・にはちょっと微妙なワカイナサイズかな(笑)
ヒットルアーはソルティガCVジグ SLJの60gで前日にアワビシートを貼ったアワビチューン
巻きにもフォールにも反応良かったです
隣のうっちぃのロッドがブチ曲がってるのでデカいのきた?!
なんとフロントフックにイナダ、リアフックにサバのダボー!(イナダしか持ってませんが笑)
やり取りめちゃめちゃ楽しそうでした♪ヽ(´∇`)ノ
3キャッチ目はサバ
写真だと大きく見えないですが45センチくらいで丸々してたので抜き上げるまではイナダだと思ってました(笑)
その後は鳥山もまばらになり、18メートルのポイントに行ったり浅場に戻ったりして船中でもたまーにポツーン、ポツーンと上がる感じで状況は厳しくなっちゃいました(^_^;)
結局水深のある根回りはやらずに終始浅場で青物狙いでした
時合はあの一瞬だけだった感じデス
ランチに港近くにある女良食堂へ
とんかつ、豚ニンニク、レバニラと三者三様の定食をチョイスしてました(笑)
広布号さんは根回りで根魚を狙う時もあるそうなのでまた行ってみたいです(´∇`)
まだまだ暑い日が続いてますがこの日も朝から暑くて灼熱の釣りになりました
熱中症対策は万全にして夏の熱い釣りを楽しみましょう♪
釣り楽し~O(≧▽≦)O
次はドコ行こ~
〈投稿者:朝霞店 つづらはら〉
当記事以外の人気の記事
この記事に関するキーワード
最新記事
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第113話~…
2025年10月21日つりレポ
-
告知!募集期間延長しました!!【つりジェンヌ】…
2025年10月21日その他・お知らせ
-
【つづちゃん今日ドコ行こ】アマラバでシロアマダ…
2025年10月19日つりレポ
-
【こんちゃんの釣り修行】仕事終わりの弾丸シーバ…
2025年10月19日つりレポ
-
しまこの釣り日和~ティップランエギングハマりま…
2025年10月18日つりレポ
-
【つづちゃん今日ドコ行こ】ラン♪ラン♪ティップ…
2025年10月13日つりレポ
-
【がっきーパトロール】エリアトラウトと初めての…
2025年10月12日つりレポ
人気の記事
-
【つづちゃん今日ドコ行こ】高速巻き巻きサワラ2…
2025年9月20日つりレポ
-
【つづちゃん今日ドコ行こ】ラン♪ラン♪ティップ…
2025年10月13日つりレポ
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第107話~…
2025年9月19日つりレポ
-
*masumi の釣り日記* 2025 バリバス・タチウ…
2025年9月21日つりレポ
-
【つづちゃん今日ドコ行こ】アマラバでシロアマダ…
2025年10月19日つりレポ