*masumiの釣り日記* タチウオテンヤ釣り*
2023年9月19日CLABスタッフ

こんにちは*
キャスティング東久留米店の山口です*
先日の天秤タチウオ釣りのリベンジがしたかったので、走水港の教至丸さんに行ってきました*
テンヤは4回目、YouTubeでの予習もしてきました!

タチウオ釣りで有名な船宿さん*
前から知ってはいましたが、今回、初めて利用させていただきました*
週末とあって、3隻で出船!すごいです*
船に上がってみたらトモの方に魚探があってびっくりしました*
船に設置されているのは初めて見ました*

初めて見た*
船は3隻の中では小さめで片舷6名でしたがゆったり釣りが出来ます*
今回のタックルは、
ダイワ 極鋭タチウオテンヤSP 82S
シーボーグ150DH
とテンヤは新商品のこちら*

3色、持っていきましたが、今回は紫ブルーゼブラとゴールデンオレンジをメインに使ってみようと思いました*

*スッキリ見やすい*
他のカラーと50号メインでしたが40号も持参しました*
ダイワさんから発売されているテンヤ用ケースはとても便利で見やすく収納できます*

エサのイワシはお店で購入した冷凍のと、船宿さんでも購入*
10匹で500円、エサも噂通りで良かったです*

そして出船です*
ポイントまでが近い!
走水沖でのスタートです*
タナは60~50、50~40ぐらいで、デッドスローで巻き上げながら誘いを入れて止める!
を繰り返していきます*
最初の投入からアタリはあるのに掛けれない・・
下手すぎです。
周りでどんどん釣れている中、しばらく釣れないでいるので焦りが(笑)
ようやく1匹釣れて、上げてみたらいいサイズが*

*メーター超えのいいサイズ*
その後は迷走中になり・・
釣り仲間は、ただ巻き、底から誘ってただ巻き
でどんどん釣っていく
テンヤは今までただ巻きばかりだったので、
ほとんどやってこなかったピッチアンドジャークの練習もしたい気持ちもあり、
ただ巻きをしなかった。
気温も高く暑い中で心のメンタルも崩壊し、途中お休みしてしまいましたが、
最後まで釣りはしたいし、諦めない!
終盤はゆっくり、ゆっくり動かし探っていきました*
2匹、追加できましたが不甲斐ない形だったので、またリベンジしていきたいと思います!

釣果
タチウオ・3匹
約100~118センチ F4.5~5.5
数は伸ばせんましたが3匹ともサイズは良かったので嬉しかったです*

*指5本分ぐらいで太い*
小さめのクーラーを持って行って、丸めて入れる形になり跡が残ってしまったので
細長いクーラーが欲しいなぁと思います*

1匹が太くて食べぎ耐えがあるのでこれぐらいで良かったかも(笑)
タチウオは塩タタキや塩焼きにしました*
あと卵も入っていたので、普段は煮つけが多いですが今回は初めてタラマヨにして、タラマヨサラダにしてみましたが美味しかったです*
タチウオテンヤ釣り、また来月チャレンジしていきたいと思います!
当記事以外の人気の記事
この記事に関するキーワード
最新記事
-

★山中湖で初めてのワカサギドーム船★
2025年11月1日つりレポ
-

【★ゆきちの気まぐれ日記★】イベント『船アオリ…
2025年10月31日つりレポ
-

【★あーちゃんのガチ!むち!!日記★】~エリア…
2025年10月31日つりレポ
-

”売るだけスタッフあんどう”も釣ってみました!
2025年10月31日つりレポ
-
【こんちゃんの釣り修行】昼も夜もシーバス・・・
2025年10月31日つりレポ
-
【なかじのフィッシング道】(初)ワカサギ釣り
2025年10月30日つりレポ
-

*masumi の釣り日記* 相模湾・キハダチャレン…
2025年10月29日つりレポ
人気の記事
-

【ほあっさんの魚ッチング】豪快なファイトが魅力…
2025年10月27日つりレポ
-
「しまこの釣り日和」灼熱ティップランエギング~
2025年9月28日つりレポ
-

【つづちゃん今日ドコ行こ】初秋のトラウト♪~相…
2025年9月29日つりレポ
-

【つづちゃん今日ドコ行こ】レイクジギング&ボー…
2025年10月2日つりレポ
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第109話~…
2025年9月29日つりレポ











