【★ゆきちの気まぐれ日記★】凪カップin不動丸フグ
2023年6月26日CLABスタッフ
皆さん、ご無沙汰しております。
久しぶりの釣りは、茨城のフグ釣りになりました。
それもあまりやったことないフグ釣りで大会なんです。。。( ̄▽ ̄;)
茨城でフグ釣りをするのは10年振り(笑)
昔はエサにアオヤギを使っていたのですが、今はアオヤギの入手が難しくなったのでそれに代わるエサとして、マルキューさんからホヤを1袋頂きました。
そのほかに湾フグでも使われるアルゼンチン赤エビを使用します。
忍姉さんから、ホヤエサ使用のレクチャーがありました。
総勢86人の大会参加者。4艘に別れて5時出船。
船が出ると、海は凪で風もほとんど無く、釣り日和になりそうな予感(*´∀`*)
オモリは30号指定。カットウ仕掛けのみ(喰わせ仕掛け・枝バリ禁止)。
フグの数で勝敗が決まります(同数の場合最大サイズ)。
鹿島から出航して約40分。30mからスタート。
ザ・凪!
今回使用ロッド:タチウオテンヤロッド
リール:シマノ フォースマスター601
最初は、船宿仕掛けで始めます。一投目、エサもかじられず異常なし。
アタリも無くしばらくガマンの時間が続きます。
流し直しては船中ポツポツと釣れる中、カラ合わせした時「ん?何か付いてる?」
上げてみるとかわいいタコでした(笑)
今年はタコがよく釣れるそうです。アタリ年かな?
小さくてもフグの数勝負、何としてもフグを釣りたい!
そんな時、待望のアタリが!!
上げてみると、30cmのショウサイフグでした♪
いいサイズ!
その後も厳しい時間が続き、1匹追加するもオケの中は寂しい状態( ̄▽ ̄;)
途中ホヤシバリのフグ早掛けタイムがありましたが、残念ながらフグは釣れず(´;ω;`)
船長が最後残り30分に「潮が早い場所があって、浅いけど釣れるかも」って移動してくれた場所は水深17mで濁りがキツく本当に潮が早くてお祭りワッショイ(笑)
残り15分の時、明確なアタリが!
上がってきたのは、手のひらサイズのショウサイフグ( ̄▽ ̄;)
貴重な1匹を追加して、スグにまたアタリが!
アベレージサイズを釣り上げタイムアップ。
3匹の下を泳ぐ手のひらサイズのフグちゃん(笑)
結果4匹(最大30cm)で17位でしたが、船での集計の時にハイブリッド確認してもらってから小さい子は逃がしてあげました。
閉会式には4匹の景品として[ダイワ チョイ置き船べりトレイ]をゲット!
ジャンケン大会では、キャップを頂きました(*^^)v
その閉会式の間にフグを捌いてもらい、立派な白子もゲット(σ・∀・)σグッ!
白子ポン酢にして食べました。
トラフグは、86人中一匹だけでした。
人間にとっての釣り日和でしたが、釣りとしては厳しい中、トップは12匹釣り上げてました。
さすがです。まだまだ修行が足りないですが、白子の美味さを忘れないうちに
また挑戦しに行きたいと思います(^▽^)/
<投稿者:ふじみ野店 ゆきち>
当記事以外の人気の記事
この記事に関するキーワード
最新記事
-
【つづちゃん今日ドコ行こ】夜マルイカ♪~鹿島~
2025年9月8日つりレポ
-
【★ゆきちの気まぐれ日記★】和八丸幻のイカを求…
2025年9月8日つりレポ
-
【ほあっさんの魚ッチング】玄界灘カツオキャステ…
2025年9月8日つりレポ
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第102話~…
2025年9月2日つりレポ
-
【つづちゃん今日ドコ行こ】真夏のSLJ♪~大原~
2025年9月1日つりレポ
-
【ちび釣り師きくりん】タコ女再び
2025年9月1日つりレポ
-
【つづちゃん今日ドコ行こ】テンヤ真鯛大会♪~大…
2025年8月30日つりレポ
人気の記事
-
【つづちゃん今日ドコ行こ】マゴチ&シロギス&マ…
2025年8月19日つりレポ
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第102話~…
2025年9月2日つりレポ
-
【つづちゃん今日ドコ行こ】北陸・金沢イカメタル…
2025年7月31日つりレポ
-
【つづちゃん今日ドコ行こ】真夏のSLJ♪~大原~
2025年9月1日つりレポ
-
【なべの釣行日誌】今が旬!博多湾タチウオテンヤ…
2025年8月3日つりレポ