【★ゆきちの気まぐれ日記★】イベント『船アオリ』in 野毛屋☆
2025年10月31日CLABスタッフ
こんにちは。ふじみ野店のゆきちです。
今回は、Shipsmast(シップスマスト)のイベント『船アオリ』に参加してきました。

初めましての船宿さんです。
船宿は金沢八景の野毛屋さんです。
受付が終わると参加賞としてSHIPSMAST.Uのキャップ、ヤマシタのエギ王Kムラムラチェリー3.5号、タオル、ステッカーが入った袋と野毛屋オリジナルオモリ5号、ヤマシタスタッフお手製ハリスを頂きました。

朝は寒かったけど気合入れて行ってきまーす!

7時出船、風が強く波もかなりあった為、移動時波をかぶります。
まず上から20mの棚からスタート。

竿は3mのアオリ専用竿、中オモリ6号、エギは信頼と実績のムラムラチェリー4号。
水面から1m~1.5m素早くシャクリます。
船長「3~4秒で一回シャクってね~」
でも、3~4秒だとスカってなるんです。
自分なりに5~8秒でやってました。
タナは刻々と変わり、船長は都度アナウンスしてくれます。

まっくろくろすけ
8時頃1杯、300g程のかわいいサイズが釣れました。
その後、少しずつサイズアップしていき…

これが…
中オモリの先はフリーなので、アタリは分かりません。
シャクった時に、「乗ったー!」となります。
なので、シャクリとシャクリの間にエギはダイブついばまれ…

こうなりました。
その後、エギをパタパタの3.5号、【にごりライム】に変えます。
「キタ~~!」
スミイカでした。
が、これも美味しい外道です。

目つきが怖い。
その後しばらく、フグに遊ばれエギをかじられ、やっと来たーーー!

ダブルヒット~~!

美味しいサイズです。
中オモリがあるのでアタリは分からないのですが乗った時のズシっと言う感じは病みつきになりそうです。

ここはかなり浅いです。
予定では、15:00納竿だったのですが、最後、船長のご好意で15:40まで延長したにもかかわらず誰も釣れませんでした。
次は、キロアップが釣りたいな。

ありがとうございました。
<投稿者:ふじみ野店 ゆきち>
当記事以外の人気の記事
この記事に関するキーワード
最新記事
- 
      
         【★ゆきちの気まぐれ日記★】イベント『船アオリ… 2025年10月31日つりレポ 
- 
      
         【★あーちゃんのガチ!むち!!日記★】~エリア… 2025年10月31日つりレポ 
- 
      
         ”売るだけスタッフあんどう”も釣ってみました! 2025年10月31日つりレポ 
- 
      
        【こんちゃんの釣り修行】昼も夜もシーバス・・・ 2025年10月31日つりレポ 
- 
      
        【なかじのフィッシング道】(初)ワカサギ釣り 2025年10月30日つりレポ 
- 
      
         *masumi の釣り日記* 相模湾・キハダチャレン… 2025年10月29日つりレポ 
- 
      
         【つづちゃん今日ドコ行こ】ラン♪ラン♪ティップ… 2025年10月28日つりレポ 
人気の記事
- 
      
         【ほあっさんの魚ッチング】豪快なファイトが魅力… 2025年10月27日つりレポ 
- 
      
        「しまこの釣り日和」灼熱ティップランエギング~ 2025年9月28日つりレポ 
- 
      
         「しまこの釣り日和」ビッグアオリイカを求めて・… 2025年10月25日つりレポ 
- 
      
         【ちび釣り師きくりん】アジ日和♪ 2025年9月26日つりレポ 
- 
      
         【つづちゃん今日ドコ行こ】初秋のトラウト♪~相… 2025年9月29日つりレポ 














