【ひめまろ釣り日記】わたしが20キロオーバーのヒラマサを釣るまでの道 vol.1
2022年3月30日CLABスタッフ

まず初めにヒラマサとは?
ヒラマサは、ブリ、カンパチと共にブリ御三家と呼ばれ、その中では知名度が低い魚ですが唯一出世魚ではなく、通年通して美味しく食べられる高級な青魚です。
見た目はブリによく似ていますが、体表の黄色い縦縞が鮮やかで、小顔で魚類界のイケメンです!!
ヒラマサにハマったきっかけ
以前からジギングとキャスティングに興味はあったのですが、大型の青物は男性の釣りで自分には縁がないジャンルの釣りだと思っていました。
ひょんなことから、「タックル貸すから一度一緒に行ってみる?」とお誘いいただき、はじめてのヒラマサジギング、キャスティングへ行くことに。


はじめて釣ったヒラマサ
はじめてのジギング、キャスティングで乗船したのは、平戸の一栄丸さん。
去年の7月末に夏マサ狙いでお世話になりました。
船の上でキャストするのは初めてだったので、ナブラが沸いてもそこにルアーが届かず大苦戦(´;ω;`)
事前にキャスト練習していたのに全く役に立ちませんでした。
ジギングも、今までSLJ経験はあったものの、重いジグをシャクりなれてないためとにかく腕が疲れる...
暑い、腕が痛い...
しかし、ここでわたしの負けず嫌いな性格が本領発揮(笑)
絶対に1本釣るまで帰らん!!とひたすらシャクっていると、ズドーンと引き込まれるようなアタリが!!
真鯛でも、ブリでも根魚でもない、叩きつけるような独特の引き!
力強くてリールを巻くのも一苦労(;'∀')
こんな引きを味わったことなかったのでとにかく必死で巻き上げました。
すると、水面に見えてきた黄色いラインの綺麗な魚...。
上がってきたヒラマサを見て、完全に恋に落ちました。
筋肉質で締まった体にキリっとした目元、小顔でキラキラした体に黄色いラインが映える。
「カッコよすぎる...」
そして、もっと大きなヒラマサを釣ってみたい。
この釣行をきっかけに、わたしの20キロオーバーのヒラマサへの道が始まったのです。
続く・・・
〈投稿者:福岡店 やまうち〉
当記事以外の人気の記事
この記事に関するキーワード
最新記事
-

【つづちゃん今日ドコ行こ】ユーカリカップ♪~御…
2025年11月4日つりレポ
-

山中湖でワカサギドーム船!釣り体験レポ-ト★
2025年11月4日つりレポ
-

【ちび釣り師きくりん】初めてのフライフィッシン…
2025年11月4日つりレポ
-

*masumi の釣り日記* タチウオ仕立て船で楽し…
2025年11月4日つりレポ
-

【ちび釣り師きくりん】金魚釣り♪
2025年11月4日つりレポ
-

★山中湖で初めてのワカサギドーム船★
2025年11月1日つりレポ
-

【★ゆきちの気まぐれ日記★】イベント『船アオリ…
2025年10月31日つりレポ
人気の記事
-

★山中湖で初めてのワカサギドーム船★
2025年11月1日つりレポ
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第111話~…
2025年10月5日つりレポ
-

【つづちゃん今日ドコ行こ】レイクジギング&ボー…
2025年10月2日つりレポ
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第112話~…
2025年10月12日つりレポ
-

【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第110話~…
2025年10月3日つりレポ











