【つづちゃん今日ドコ行こ】マハタ♪~大原~
2022年4月11日CLABスタッフ

4月9日(土)
活きイワシの泳がせで狙うマハタへ行ってきました(*´з`)ノ
2月に初チャレンジしたマハタ
また釣りたい!って事で再びのチャレンジです

今回も前回同様に大原でしたがお初の勇盛丸さんにお世話になりました♪
おなじみの友達、うっちぃとみきてぃ2人と一緒です

前回の写真の使いまわしでスミマセン!
タックルは
ロッド:アルファタックル ミッドアーム73 210MH
リール:ダイワ レオブリッツ 200JーL
(ハンドルを社外製品に替えています)
ラインはPE2号を200m
ライトでもできるよって事でタックルは前回と同じですがラインはPE2号
シンカーは60号でOKだけどオマツリが多発するようなら80号に変えて下さいとの事でした
ポイントに着くと同じ左舷のトモの方は速攻でヒラメキャッチしてるし、お隣の方も魚を掛けてやり取りしてるしでわっしょい♪
そんな姿を見ながらの1投目(ちょびっと出遅れマシタ笑)、底から巻き上げてくると3メートルくらいのところでいきなりアタリ!!
そのままステイしてるとガンガンとティップが入ってフッキング♪

ドキドキのやり取りで水面に姿を見せたのははじめましてのチカメキントキ
密かに釣ってみたい&食べてみたいと思ってた裏本命の魚だったのでこれはめちゃ嬉しい♪

どや顔してますが嬉しい♪
こりゃいい日になるかも!?なんて思ったのも束の間で、朝イチの時合いはほんの一瞬で過ぎ去り…
風も吹いてたしウネウネしてたのもあったからかアタリが遠いこと遠いことσ(^_^;)

なのでポイント移動の時にこれを試してみました
「クリッカ 電気不要の真空パックキット スタートセット」

説明書通りに作業を進めて2、3分くらい
船の上で真空パックが出来上がり!
クーラーも汚れないしこれはいいかも!!おススメです♪
釣りの方はというと………
オマツリも段々と増えたのでシンカーを80号にチェンジ
もうライトじゃないような(笑)

終了30分前にうっちぃが仲間内で唯一のマハタをキャッチ!!
私が釣ったわけじゃないけどめちゃくちゃ嬉しかったです♪
周りでヒラメは釣れてたので棚を低めにすればアタリは出せたかもだけど私はマハタが釣りたい!って事で終始高めの棚を攻めましたョ
はい、朝イチの一発屋で終了です!笑
(裏本命のみの)

燃え尽きたぜ…笑
こんな日もありますよね(≧▽≦)笑
勇盛丸さんは色々と細かな気配りが多くてとても好印象な船宿さんでした♪
女将さんも明るくて素敵な方でした
活きイワシの泳がせはGWくらいまでとの事なのでまた来シーズンにチャレンジしたいな~
釣り楽し~O(≧▽≦)O
次はドコ行こ~
〈投稿者:朝霞店 つづらはら〉
当記事以外の人気の記事
この記事に関するキーワード
最新記事
-

【つづちゃん今日ドコ行こ】ユーカリカップ♪~御…
2025年11月4日つりレポ
-

山中湖でワカサギドーム船!釣り体験レポ-ト★
2025年11月4日つりレポ
-

【ちび釣り師きくりん】初めてのフライフィッシン…
2025年11月4日つりレポ
-

*masumi の釣り日記* タチウオ仕立て船で楽し…
2025年11月4日つりレポ
-

【ちび釣り師きくりん】金魚釣り♪
2025年11月4日つりレポ
-

★山中湖で初めてのワカサギドーム船★
2025年11月1日つりレポ
-

【★ゆきちの気まぐれ日記★】イベント『船アオリ…
2025年10月31日つりレポ
人気の記事
-

★山中湖で初めてのワカサギドーム船★
2025年11月1日つりレポ
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第111話~…
2025年10月5日つりレポ
-

【つづちゃん今日ドコ行こ】レイクジギング&ボー…
2025年10月2日つりレポ
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第112話~…
2025年10月12日つりレポ
-

【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第110話~…
2025年10月3日つりレポ











