【つづちゃん今日ドコ行こ】船でエギタコ♪~市川~
2021年7月27日CLABスタッフ

こんにちは(^^)
7月20日(火)
また船のエギタコへ行ってきましたよ~(*´з`)ノ
今回もぼっちで船釣行です
2週間経ってマダコは成長したかしら~

お世話になるのは今回も千葉県市川市にある江戸川放水路から出船の伊藤遊船さん

前回と同じ写真の使い回しでスミマセン
タックルは
ロッド:メジャークラフト 2代目ソルパラ 舟蛸モデル SPXJ-B602H/TACO
リール:ダイワ スパルタン IC 150HーL
(ハンドルを社外製品に変えています)
ラインはPE3号を100m、リーダーはフロロ12号

これなら周りに飛び散らないです!
そして今回は新製品の「ノリノリタコライダー スタンプ」を試してみます
前日の釣果があまり良く無かったので今回は24本(足の数)を目標にしていましたが…
ポイントに着いてスタートするも沈黙が続き…
船はマダコの反応を探してあちこち移動
前回とは真逆な状況でアタリも全く無く…σ(^_^;)
今日も渋ちんな日なのだと覚悟しました(笑)
スタートから1時間以上過ぎた頃、潮が動き出したのか船中1杯目が上がったので私のテンソンもアゲアゲ↑↑

そのすぐ後に私にもファーストマダコきたー♪(ノ≧∀)ノ
写真は大きく見えないですが400gくらいかな

あぁ良かった~(*´-`) ホッとした~
それからはポイント移動の度にポツポツと乗せられて気がつけば足の数24本も越えてました♪

タコライダースタンプ&タコの抱き枕の組み合わせにもノリノリ♪(ノ≧∀)ノ

300gは無いくらいの子ダコは写真だけ撮ってリリースしました
そうそう、新製品といえば

伊藤遊船さんのHPより写真いただきました
この写真にはギリギリ写ってないんですがダイワのレッグカバーを新調しましたよ(*´∇`)b

暑さ対策グッズの1つ
左がDA-52009 クールレッグカバー
右が新調した新製品のDA-5221 アイスドライ クールレッグカバー
履き比べると違いがよーく分かります!
DA-5221はアイスドライ素材を使っているので接触冷感性がアップしています♪
薄手なのにUPF50+の機能が有るのも素敵♪

嬉しい重み
朝イチはホントにどうなる事かと思いましたが、終わってみればリリース2杯含む12杯げっつ♪(´∇`)
・・・だったんですがウチで数えたら11杯居たので釣れたのは13杯だったみたいです(笑)
今回も1キロUPは釣れなかったけど、マダコのサイズは平均して大きくなってました!
根のきついポイントも多かったので根がかりに気をつけつつも根を攻めたりと戦った結果、エギのロストが避けられなかったのが悔やまれます(^_^;)

伊藤遊船さんのにゃんず
やっぱりアタリを合わせてマダコが乗った時のあのズシっと感は堪らんです(*´¬`)
今回もめちゃ楽しかった~♪d(´∇`)b
最高気温34度のあっちい日でしたが海上は心地よい風が適度に吹いていたので密かに持っていった空調服の出番はナシでした
水分は3リットル用意して2リットルくらい飲みましたが代謝が悪いお年頃なのでトイレにも数回行きました(笑)
伊藤遊船さんの田島船長、前回もお隣だったおじさま
ありがとうございました♪
熱中症対策を万全にして真夏の釣りを楽しみましょう!
釣り楽し~O(≧▽≦)O
次はドコ行こ~
〈投稿者:朝霞店 つづらはら〉
当記事以外の人気の記事
この記事に関するキーワード
最新記事
-

【つづちゃん今日ドコ行こ】ユーカリカップ♪~御…
2025年11月4日つりレポ
-

山中湖でワカサギドーム船!釣り体験レポ-ト★
2025年11月4日つりレポ
-

【ちび釣り師きくりん】初めてのフライフィッシン…
2025年11月4日つりレポ
-

*masumi の釣り日記* タチウオ仕立て船で楽し…
2025年11月4日つりレポ
-

【ちび釣り師きくりん】金魚釣り♪
2025年11月4日つりレポ
-

★山中湖で初めてのワカサギドーム船★
2025年11月1日つりレポ
-

【★ゆきちの気まぐれ日記★】イベント『船アオリ…
2025年10月31日つりレポ
人気の記事
-

★山中湖で初めてのワカサギドーム船★
2025年11月1日つりレポ
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第111話~…
2025年10月5日つりレポ
-

【つづちゃん今日ドコ行こ】レイクジギング&ボー…
2025年10月2日つりレポ
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第112話~…
2025年10月12日つりレポ
-

【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第110話~…
2025年10月3日つりレポ











