【がっきーパトロール】エリアトラウトin川場キングダムフィッシング
2021年5月13日CLABスタッフ

大変ご無沙汰しております。
まだ40歳になってないのに四十肩になり毎週整骨院に通っている…
岩槻インター店スタッフ稲垣です。
今は快方に向かって釣りが出来るようになりました( ̄▽ ̄;)
今回は巷で噂のブランド鱒『頂鱒』を食べてみたくて
ニジマスは100%『頂鱒』を放流しているという
「川場キングダムフィッシング」さんをパトロールしてきました( ̄^ ̄)ゞ
【つづちゃん今日ドコいこ】でお馴染みのつづちゃんと合同パトロールです♪

自然に囲まれた雰囲気抜群のロケーションでした(*´∇`*)
釣行日:2021年5月11日(火)
時間:6:30~15:30
天気:曇りのち晴れ
気温:最高17℃ 最低9℃(たぶん)
風速:1~2m(だいたい)
5月半ばなのに朝はとても寒くてつづちゃんからホッカイロ貰いました(人''▽`)アリガトウ♪
ってか『頂鱒(いただき鱒)』ってナニモノなのかというと…
20㎝程のアベレージサイズのニジマスでも赤身(ピンク身)のニジマスで脂がのって刺身でも美味しいというブランド鱒らしいです♪
大雑把な説明で申し訳ありませんm(__)m
このブランド鱒『頂鱒』を釣って食べるというミッションを遂行いたします( ̄^ ̄)ゞ
…が、お魚さん達の機嫌が悪いのか中々簡単にはいきませんでした。。。
手を変え品を変えウロウロ移動して念願の『頂鱒』を逮捕しました( ̄^ ̄)ゞ

初『頂鱒』を頂きました( ̄^ ̄)ゞ ※写真撮影時のみマスク外しました。
日が昇り気温が上がってくるとお魚さんの活性も上がってきました♪

つづちゃんも『頂鱒』を頂いてます(*´∇`*)
けど、パターンが掴めず単発で終わり試行錯誤の時間が多かったです( ̄▽ ̄;)
その中でも釣れた時の嬉しさは大きかったです♪

ヤマメさんを逮捕しました( ̄^ ̄)ゞ
釣りしてると時間が経つのは早いもので気づいたら15時30分Σ(・ω・ノ)ノ!
これから釣った魚捌いて片づけて~ってなると遅くなりそうなのでここで終了としました。
この日のお土産分の魚たち
↓ どんっ ↓

3魚種逮捕しました( ̄^ ̄)ゞ
上から、頂鱒・イワナ・ヤマメ。
こちらの捌き場はウロコ取り、キッチンバサミ、包丁はもちろんヌメリ取り用の塩やゴム手袋まで用意されていて至れり尽くせりでした♪
シンクの中で私の魚が暴れてつづちゃんに鱒汁を浴びせまくる失態を犯したり(笑)
つづちゃんに色々教えてもらい無事捌き終えました(≧∀≦人)アリガトウ♪

捌き道具が至れり尽くせりすぎてビックリ!
ここまで処理できたら家に帰ってからとっても楽ですね
v( ̄∇ ̄)ニヤッ

『頂鱒』は噂通り赤身(ピンク身)でした( ̄▽ ̄)
『頂鱒』は噂通り赤身(ピンク身)でした(゜o゜)
持ち帰った魚は塩焼きにして3魚種の食べ比べをしてみました。
あくまでも私個人の感想ですが…
頂鱒→ほとんどサーモンみたいで美味しい。醤油付けたらご飯がススム君。
イワナ→淡泊で上品な味で美味しい。醤油付けたらご飯がススム君。
ヤマメ→味が凝縮されてる感じで美味しい。醤油付けたらご飯がススム君。

3魚種の塩焼きの食べ比べ( ̄▽ ̄)
結果全部美味しかったです( *´艸`)
釣って楽しい食べて美味しいという釣りの醍醐味を堪能させて頂きました。
当記事以外の人気の記事
この記事に関するキーワード
最新記事
-

【つづちゃん今日ドコ行こ】ユーカリカップ♪~御…
2025年11月4日つりレポ
-

山中湖でワカサギドーム船!釣り体験レポ-ト★
2025年11月4日つりレポ
-

【ちび釣り師きくりん】初めてのフライフィッシン…
2025年11月4日つりレポ
-

*masumi の釣り日記* タチウオ仕立て船で楽し…
2025年11月4日つりレポ
-

【ちび釣り師きくりん】金魚釣り♪
2025年11月4日つりレポ
-

★山中湖で初めてのワカサギドーム船★
2025年11月1日つりレポ
-

【★ゆきちの気まぐれ日記★】イベント『船アオリ…
2025年10月31日つりレポ
人気の記事
-

★山中湖で初めてのワカサギドーム船★
2025年11月1日つりレポ
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第111話~…
2025年10月5日つりレポ
-

【つづちゃん今日ドコ行こ】レイクジギング&ボー…
2025年10月2日つりレポ
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第112話~…
2025年10月12日つりレポ
-

【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第110話~…
2025年10月3日つりレポ











