【つづちゃん今日ドコ行こ】アマダイ♪~葉山~
2021年3月29日CLABスタッフ

こんにちは(^^)
3月5日(金)
もう一回くらいアマダイ行きたいなぁと思っていたのでおひとり様で行ってきました(*´з`)ノ

去年のティップランぶりに葉山の五エム丸さんにお世話になります!
五エムさんのアマダイ船に乗るのは初めて(*´∇`)

ソーシャルディスタンスばっちり
綺麗で広い新造船を4名で四隅と贅沢に使わせていただきました♪

相模湾のアマダイはライトでやる船が多いです
なので今回はシンカー60号

タックルは今回も
ロッド:ダイワ ライトゲームX 82 MH-190
リール:ダイワ レオブリッツ 200JーL
(ハンドルを社外製品に替えています)
ラインはPE1.5号を400m
スタートして右舷ではポツポツとアマダイが上がり始めますが左舷の私はアタリはあれどゲストばかり
アマダイ船1番乗りだったのに釣り座の選択間違えちゃったかも~(^_^;)

よかった~~~~~~
そんなこんなでアマダイに会えたのは1時間半後
ホッとしました♪(*´∇`)ノ

センターバッチリ!(笑)

無事にドヤれました( ´ー`)笑

そのあと同じくらいのサイズを追加♪(*´∇`)ノ
2匹目が釣れた30分後くらいかな?
もたれる感じのアタリがあったので聞き合わせると引きがあって無事に乗せられました
巻き上げてくるとずっしり重ーーい!
アマダイなら大きそうだけどただただ重たいだけで全然引かないから半信半疑( -_・)??

メタボなアマダイ
姿が見えたらでっけーアマダイでした♪(*´∇`)ノ
今まで見たことないサイズ感にちょっと震えました(笑)

どーん!
48センチ!やってもーたです!!

尻尾が欠けていなかったら・・・50UPいけてたかも!?
そんな個性的な魚を釣っちゃうところが私らしいというか(笑)
そう簡単には50UP釣らせてもらえないですよネー(≧▽≦)

血抜きしてる時バケツが狭そうだった

おなじみのゲスト達
これで釣り運使い切っちゃったのか、力が抜けちゃったのか、その後は久々のムシガレイ職人になったりキダイ祭りに翻弄されたり・・・
アマダイ釣りの経験値が少ないので対処しきれず・・・
このまま終了になりました(^_^;)

デカアマダイの存在感ぱないです(≧▽≦)笑
この日、五エム丸さんのマルイカ船に乗っていた泊店長とお互いに釣果の物々交換をしたので帰りのクーラーボックスにはマルイカ・ヤリイカ・スルメイカの三種盛りも入っていました♪

葉山と言ったらマーロウ
マーロウでプリンを買って帰りました♪(´∇`)
この日の竿頭は6匹だったのでまだまだお修行せねば!ですね
五エム丸さんの柳沢船長、えっちゃん
お世話になりました!
シーズン終盤にきてるアマダイですがまだやってる船宿さんもあります
数よりもサイズが狙えると思います♪
釣り楽し~O(≧▽≦)O
次はドコ行こ~
〈投稿者:朝霞店 つづらはら〉
当記事以外の人気の記事
この記事に関するキーワード
最新記事
-

【つづちゃん今日ドコ行こ】ユーカリカップ♪~御…
2025年11月4日つりレポ
-

山中湖でワカサギドーム船!釣り体験レポ-ト★
2025年11月4日つりレポ
-

【ちび釣り師きくりん】初めてのフライフィッシン…
2025年11月4日つりレポ
-

*masumi の釣り日記* タチウオ仕立て船で楽し…
2025年11月4日つりレポ
-

【ちび釣り師きくりん】金魚釣り♪
2025年11月4日つりレポ
-

★山中湖で初めてのワカサギドーム船★
2025年11月1日つりレポ
-

【★ゆきちの気まぐれ日記★】イベント『船アオリ…
2025年10月31日つりレポ
人気の記事
-

★山中湖で初めてのワカサギドーム船★
2025年11月1日つりレポ
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第111話~…
2025年10月5日つりレポ
-

【つづちゃん今日ドコ行こ】レイクジギング&ボー…
2025年10月2日つりレポ
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第112話~…
2025年10月12日つりレポ
-

【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第110話~…
2025年10月3日つりレポ











