釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
泉バイパス店 宮城県
2025年03月24日(月)
ニジマス | 35 - 50 cm | 合計 10 匹 |
---|---|---|
イワナ | 30 - 40 cm | 合計 5 匹 |
ブラウントラウト | 30 - 45 cm | 合計 5 匹 |
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 北宮城フィッシングエリア |
釣行者 | 泉バイパス店 文屋 |
釣種 |
エリアトラウト
|
ロッド |
旧プレッソAGS
|
リール | |
ライン | |
ルアー |
ダブルクラッチ60SHF
ザッガーB1
ベビーバイブなど
|
北宮城フィッシングエリアに行って来ました。
土日の大型マスの放流の残りを狙って行ってみましたが、いつものサイズで終了でした・・・
風が強かったこともあり、重めのプラグでボトムの釣り中心で遊んでいると、イワナやブラウンの反応が良く小ぶりながらコンディションの良い伊達イワナも数匹釣れてくれました!
風が強い日が多い季節ですが、エリアなら釣りは出来ます!
とりあえず、魚を釣りたい時にはおすすめです(笑)
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
岩槻インター店 埼玉県
2025年03月24日(月)
トラウト | 20 - 55 cm | 合計 38 匹 |
---|
天気 | 曇り |
---|---|
釣り場など | 鬼怒川フィッシングエリア |
釣行者 | スタッフ小用 |
釣種 |
トラウト
|
同行者 |
スタッフ関根、お客様
|
ロッド |
デプスサイドワインダートラウトモデルなど
|
リール | |
ルアー |
ファットモカJr.など
|
ライン |
こんにちわ、スタッフ小用です。
今回は鬼怒川フィッシングエリアにスタッフ関根とお客様に行ってきました。
今回はラインをナイロンラインからPEライン+フロロリーダーに変えてみました。
ゴールドのスプーンを付けて1投目にヒットしましたがPEラインとリーダーの結び目近くでリーダーが切れてしまいました。
急いでセットし直して、再び反応があったゴールドのスプーンを投げました。
再びアタリが出てフッキングも出来ました。
PEラインでの釣りは久しぶり&ラインブレイクを恐れてドラグを緩めにセットしていたのでラインがどんどん出ていくのでドラグの調整をしながらファイトをして釣りあげたら55cmのヤシオマスでした。
普通に大きい魚だったのでラインが出ていただけでした。
スプーンからバベコンに代えて2匹追加、その後はぐるぐるXショートで3匹、RCコラボのクラピー(S.MIV、オラオラオレンジ)、と順調に釣果を増やし午前は満足な釣果でした。
午後からは風が強くなったので中層のスプーンを投げたりボトム系ルアーを投げましたが反応はありませんでした。
風でラインが持っていかれてしまいすが、それでもXスティック(赤、ベニイモ)で釣れました。
Xスティックで反応が無くなったのでもう一度クラピー(S.MIV)で追加しました。
それでも反応が無くなったのでトップウォータープラグを投げてみようと思いスピッシュを投げてシェイク巻きを試したら4匹連続で釣れました。
これはもうトップウォーターのタイミングだと思い、スパロウギフト、フカダマ25、ファットモカJr.(ハイフロート/ラトルイン)などでも釣れました。
ファットモカJr.は巻いても水面放置でもどちらでも釣れました。
最近、好評を耳にするスミスのカディスの代わりになるものはないかな?と、考えて投げたファットモカJr.で7匹追加出来たので満足の1日でした。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
品川シーサイド店 東京都
2025年03月24日(月)
トラウト | 20 - 35 cm | 合計 39 匹 |
---|
天気 | 晴れのち雨 |
---|---|
釣り場など | なら山沼管理釣り場 |
釣行者 | 品川シーサイド店中臺 |
釣種 |
トラウト
|
ロッド | |
リール | |
ルアー |
品川シーサイド店スタッフ中臺です。最近暖かく、朝も寒くなくなってきたので、なら山沼にトラウトに行ってきました。朝一から昼過ぎまでポッパーがかなり好調でポッピンバグの細かいドッグウォークとにゃんぷっぷの大きいポッピングを使い分け数釣りを楽しめました。その後はスプーンとプラグを色々と試して楽しみました!スプーンはハントグランデ1.3gとノアSが定期的にハマってました!
トップの釣りは楽しいのでエリアトラウトに行く際はトップ系を忘れずにお持ちください!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
朝霞店 埼玉県
2025年03月24日(月)
トラウト | 25 - 30 cm | 合計 10 匹 |
---|---|---|
サクラマス | 25 cm | 合計 1 匹 |
天気 | 曇り時々晴れ |
---|---|
釣り場など | 朝霞ガーデン |
釣行者 | スタッフ 飯田 |
釣種 |
トラウト
|
ロッド | |
リール | |
ライン | |
ルアー |
ピット0.6g BF0.5g ストーク0.7g(キャスティング限定)
|
時間 |
AM8:30~AM11:30
|
費用 |
3時間券¥2800
|
毎度の朝霞ガーデンさんに行きました。風は無風ですが魚は見えない状態でしたが表層をスプーンで巻いて来ると反応は良くアタリがいつもより有りました。
しかしアタリが無くなって来てからカウントで徐々に層を下げて行きますがアタリが出ず、また表層をスプーンで巻いてみるとアタリが出ますが前半の時間帯の様には釣れず迷走状態と成り残りの1時間はアタリを出せず、最後の最後で何とか1匹追加して終了と成りました。そろそろサクラも咲き始めるとサクラパターンなども楽しめると思いますよ。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
湘南平塚店 神奈川県
2025年03月22日(土)
トラウト | 20 - 30 cm | 合計 15 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | フィッシングフィールド中津川 |
釣行者 | 湘南平塚 関根 |
ルアー |
ダブルクラッチ60F1 ステップダート
|
プレッソ試投会のお手伝いでFF中津川さんへお邪魔しました!
既存アイテムのみならず新製品ルビアスSTSFを使う事ができるイベントで多くの方に来場していただけました!
休憩時間やお客様へのレクチャーで少しだけ釣りさせてもらいました
ドピーカンで魚はボトムベッタリな展開
ルアーパワーで浮かせる事は出来るも掛からないのでステップダートかダブルクラッチのボトムノックで拾っていくのが効果的でした
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
イオンモール木更津店 千葉県
2025年03月22日(土)
トラウト | 30 - 54 cm | 合計 27 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | すそのフィッシングパーク |
釣行者 | イオンモール木更津店 雪下 |
ロッド |
フルカスタム鱒レンジャー5本
|
リール |
11月ぶりとなるすそのフィッシングパークへ行ってきました(*^^)v
早く着いたおかげで入りたい場所でスタートしましたが、思っての他マス達の反応はそんなに良くはないようでチェイスあるもバイトに至らないのがほとんど…何とか釣れたのは良いけどポツポツ。
15時過ぎにブラックブラストを巻いていたらいきなりスーモンHIT!なかなかの引きで慎重に寄せて無事ネットイン、計測したら54cm!久々にスーモン釣れました♪
結果的に匹数はそんなにでしたが、スーモンはじめ強烈な引きも堪能出来てOK!
近いうちにまた行っちゃいそう、いや行きたくてしょうがないデス!