HOME > 八王子店 > 最新釣果

八王子店

日本全国の最新釣果を見たい方はこちら

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 今年は氷上ならず…松原湖

  • これでは乗れません…

  • というわけでドーム桟橋!

  • 今日のフォトグラファー。その1

  • 今日のフォトグラファー。その2

  • 真髄をつかみかけたJJは…

  • 枝のアタリも逃しません!笑

  • おやすみフォトグラファー

  • おやすみ番長

  • オバチャンがんばりました!

  • ドームが暑かったので、ざる蕎麦ですw

  • 帰りはみんなでお買い物!

  • の、の、飲み物?!なの?!

  • ワカサギ白焼き。むしり添え。

八王子店 長野県

2024年02月20日(火)

ワカサギ 3 - 5 cm 合計 13 匹
天気 晴れ
釣り場など 松原湖「立花屋」
釣行者 八王子店 井上(え)
同行者
本部フォトグラファーKAWASE 八王子店林番長&JJ
ロッド
工房あらい
リール
クリスティアのちょっと古いやつ
エサ
白チーズさし+寄せっコ
時間
6時半から11時
費用
ドーム桟橋3500円+遊漁券500円+若鶏むしり1300円

八王子店井上(え)です!
年に一度の氷上ワカサギin松原湖。今年もフォトグラファーKAWASEとの決戦…のはずでした。ところが氷上一時クローズ。
ならば、今年から新設されたドーム桟橋決戦in松原湖です!
今年は八王子店JJも参戦。JJの恐ろしさを東山湖で目の当たりにしたので油断は禁物。もちろん、レフェリーは林番長。

氷上と同じく、どうやらチャンスは朝イチの様子。朝はアタリも多く期待がふくらみます。
しかし、掛からない…掛けられない…
上げるとワカサギがついてない、を繰り返します。
なんでだろ。アワセが遅いの?早いの?
早アワセしてみても、ゆっくりアワセても、放置しても乗らない。そして解決策「アタったら即巻き」をひねり出した頃にはチャンスタイム終了。
仕掛けは途中で番長が「ナイロンだ!」と言っていたので、唯一持ってたナイロンでがんばりました。

朝の集合場所をなぜか間違える(八王子店なのに本社=東久留米店に行きかける…なんで?!)以外、フォトグラファーの揺動に負けなかった私。松原湖自己最多の13匹でした!

立花屋さんでお蕎麦ランチのあと、「鶏肉は飲み物」と豪語する番長おすすめの『若鶏むしり』をお土産に今年も松原湖の戦いは終了しました。
来年は氷上やりたいなー。釣れないけどなんか楽しいんだよなー。
来年を楽しみに、また一年精進します。

この店舗のすべての釣果情報を見る

キャスティングからのお知らせ