HOME > 246溝の口店 > 最新釣果

246溝の口店

日本全国の最新釣果を見たい方はこちら

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 今回もエリアトラウト!

  • 場所はレイクユザキ!

  • 底を這うような短いステップで…ナイアス!

  • ボトムからの巻き上げで…アストラル!

  • 後半これで連発も。バンナ!

  • バンナとのローテで◎ベリーズ!

  • フロンティア!ただいま今年のオリカラテスト中!

  • あったかいですよ~

  • 今回は両方使用しました

  • PEはこれです

246溝の口店 茨城県

2024年01月05日(金)

ニジマス 25 - 35 cm 合計 15 匹
天気 晴れ
釣り場など レイクユザキ
釣行者 246溝の口店 千葉
釣種
エリアトラウト
同行者
お客様
ロッド
DainsleiF 6'1L-H"Black Vespine"、6'1Is-UL"Impact Solid"(ヴァルケイン)
リール
LT1000S、LT2000S、2004(ダイワ)
ライン
XBRAID D-PET AREA 1.8lb、S-PET AREA 1.8lb、UPGRADE X4 0.25号(ワイ・ジー・ケー)
ルアー
ナイアス3.0g、フロンティア1.7g、ベリーズ1.0g(FPBルアーズ)、アストラル2.4g、ハイバースト1.6g(ヴァルケイン)
時間
7:00~15:00
その他

こんにちは!246溝の口店の千葉です。
お客様とともにエリアトラウトに行ってきました。

場所は茨城県の管理釣り場「レイクユザキ」。ヘラブナで有名な「友部湯崎湖」と併設されている人気の釣り場です。食堂もあり暖かいお昼が食べれるのもいいですね。

さて当日、今回は朝からスタート。まだお正月期間とあって釣り人もそこそこ。
開始早々、お客様が1投目から私のタックルを使って1匹キャッチ(笑)続けて私も1匹キャッチ。今日のお魚は機嫌が良い?かと思いましたが……、その後はなかなかに(笑)
パターンにハマる事なく、お客様と会話しながらポツポツとキャッチしていきます。
そんな状況でも魚を連れてきてくれたのはバンナとベリーズ。特にバンナは難しい状況にも強いと聞いていましたが、噂通りでした(笑)
昼抜きで15時まで楽しんで撤収。その後遅い昼飯を食べて帰路につきました。

余談:朝は放射冷却で思った以上に冷え込んでいます。防寒はしっかりと。特に外気を防ぎ保温するアウターと発熱するインナーは重要です。ダイワのダンロテックは釣り用のインナーでジッとしていても暖かい優れものです。ぜひ使ってみてください☆

この店舗のすべての釣果情報を見る

キャスティングからのお知らせ