HOME > 東久留米店 > 最新釣果

東久留米店

日本全国の最新釣果を見たい方はこちら

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 今日はこの人と。最近しょっちゅう一緒笑

  • おぉ!ナイスサイズ!

  • ほんと楽しそうに釣るなぁ~

  • お?この子元気良すぎだなぁ!

  • 早めに締めてクーラー入れよ。

  • このサイズのアタリ気持ち良すぎだろ!

  • 晴れてもTGベイトは強い…!

  • 鏡牙RFも良かったですよ♪

  • 色が剥げたグリーンゴールド… であったもの笑

  • カラスと会話する変なオジサン発見。

  • 締めはやっぱりラーメンですね。

東久留米店 神奈川県

2023年05月27日(土)

タチウオ 60 - 110 cm 5 - 13 匹
天気 晴れ
釣り場など 海保周り
釣行者 東久留米店 いしかわ
釣種
タチウオ
同行者
東久留米店 西村
ロッド
リール
キャタリナIC
ライン
ルアー
時間
7:15~15:00
費用
乗船代9
500円

こんにちは!東久留米店いしかわです。

今回は当店スタッフ西村と一緒に
金沢八景「大田屋」さんにお邪魔しました!

今回のターゲットは…
「タチウオ」です!釣り方はジギング!
久々のタチウオジギングでテンションは
かなり高まります!

で、今回はレジットデザインと
キャスティングのコラボモデル、
「スクアドタチウオ65UL」を
使ってきました!

動画も回してきましたので公開を
お楽しみに~♪
注※ノリノリなオジサン達が
キャッキャしながらタチウオを
釣っている花の無い動画です笑
でもめちゃくちゃ為になるので
見てくださいね!

で、東京湾のタチウオの調子はどうかというと

…渋い。との事。

ええ、いしかわはこの状況に慣れてますんで
大丈夫です笑
ベイトが小さく、なおかつ反応が浮き気味とのこと。
これはジグにベストな状況かと。

さて、まずは海保周りからスタート。
西村がまずはTGベイトで早々にヒット!
しかも巻きジグ!いいですね~、ロッドの
ポテンシャルが活きる展開ですね~♪

しかし、そんなに簡単にはいかず、
潮があまり効いておらず、連発はせず…

潮が動き始めると渋いながらも
アタリが頻発するようになってきました!

初めのうちはカメラを回すので手一杯だったのですが
西村さんがどうにも楽しそうに釣りするもんで
ムラムラしてきたので合間を見て
サクッと1本釣っちゃいました。
それが指5本サイズ。
しかも水深7m…浅すぎて横に走られました笑

その後も撮影の合間で竿を出しましたが、
イージーな時はポイントについた瞬間にジグを入れれば
コツン…と前あたりから、ドンっ!!!とひったくる
バイトが出て楽しい展開でした!

当日は弱いピッチのシャクリやただ巻きが
良かったです。
一番釣っていた西村は13匹。
ヒット数は一番だと思いますが、
めちゃくちゃ喰いが浅く、釣った数の
倍はバラシがあったと思います。
フックはピンピンで新しいものを
用意していってくださいね!

ベイト(エサ)のサイズが小さいのでジグは
シルエットの小さいものがベスト!
タングステンが最強ですが、鏡牙ジグRFなど
コンパクトめなジグも良かったですよ!

今回のお題目「スクアドタチウオ65UL」は
どうだったかというと…

めちゃくちゃイイ!ヽ(^o^)丿
ガシガシのワンピッチジャークには
流石に向きませんが、弱めのハーフ・
クォーターピッチジャーク、巻きジグには最高かと。
F5クラスの抜き上げも難なくこなし、
200gのジグまで使用できる懐の深さ…
これ、今年の東京湾タチウオジギング制しちゃうんじゃ…
っていうくらい良かったです。
当店にも在庫はありますが、遠方のお客様には代引き通販、
オンラインストアのご利用もオススメです。
お近くのキャスティングに無い場合はオンラインストアで注文か
店舗スタッフにご相談くださいね!

ちなみに、当たり前ですが…
「スクアドタチウオ65UL」は
キャスティングでしか買えませんのであしからず!

今年はベイトが小さいためジギングが
イイ感じに釣れています!
本格シーズンインは初夏辺りかなと思いますが、
準備はいつ始まってもいいようにしておいてくださいね~!

現場からは以上です!

さて、次の鮎釣りの準備せねば…!

この店舗のすべての釣果情報を見る

キャスティングからのお知らせ