HOME > 木更津店 > 最新釣果

木更津店

日本全国の最新釣果を見たい方はこちら

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 置き竿ではなく、小マメな誘いが奏功!

  • 付けエサのオキアミ

  • 小型電動リールはやっぱり便利♪

木更津店 千葉県

2023年04月04日(火)

アマダイ 25 - 33 cm 合計 5 匹
イトヨリダイ 30 cm 合計 1 匹
ホシガレイ 20 - 25 cm 0 - 3 匹
トラギス 13 - 16 cm 1 - 4 匹
ガンゾウビラメ 17 - 22 cm 0 - 3 匹
天気 晴れ
釣り場など 冨浦沖水深30~80m
釣行者 木更津店 谷川
釣種
アマダイ
同行者
千葉稲毛海岸店 宮崎、武井
ロッド
リール
ライン
ハリ
エサ
オキアミ
時間
6~12時

今回は昨年のリベンジ釣行としまして、終盤のアマダイ釣りに行ってきました。
お世話になった船宿は、冨浦港の日の出ボートさん。
二日前に、憧れのシロアマダイも上がっており、期待に胸躍らせていざ出船。
最初は水深30m前後の浅場狙いから。なんでも、先日釣れたシロアマダイはこのポイントで上がったとのこと。慎重かつ丁寧に誘い続けます。オモリトントンの状態から竿いっぱい分聞き上げ、ゆっくりと落したところで、着底直後に私にアタリ。軽くアワセを入れると、魚信あり。やや軽い気もしますが、朝イチのアタリなので安堵感の方が上回ります。上がってきたのは、縞模様が鮮やかな30cmクラスのイトヨリダイ。しかし、なかなか後が続かず。
しばし狙うも、道糸に海中の汚れが付着しまくりで船長も嘆き節しきり。
そこで大きくポイントを変え、今度は水深80~75mラインを探りまくります。
すると、左舷に構えていた宮崎さんに待望の本命。しかし、アタリ自体は決して多くなく、沈黙の時間が続きます。そして、ようやく私にも30cm前後の本命が来ました。数回誘ってアタリがない場合、20m位巻き上げて再度落としなおし、誘いを繰り返してなんとか同型を連チャンしました。
当日は、どのポイントに行っても海中の垢汚れがひどい状態で、この後も食いが立つことはありませんでしたが、釣れないときこそ基本に立ち返り、誘い直すことが重要と感じた意義ある釣行となりました。

この店舗のすべての釣果情報を見る

キャスティングからのお知らせ