HOME > 東久留米店 > 最新釣果

東久留米店

日本全国の最新釣果を見たい方はこちら

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 平日ですがやや混み

  • ライトペレ宙やりますか

  • 午後から8尺チョーチン

  • 良型も多数

東久留米店 千葉県

2022年09月14日(水)

ヘラブナ 27 - 38 cm 合計 57 匹
天気 曇りのち晴れ
釣り場など 千葉県 野田幸手園
釣行者 東久留米店スタッフ井上
釣種
ヘラブナ
同行者
お客様
ロッド
ライン
1.2号 0.5号
バラサ7~8号
エサ
凄麩400、コウテン200、カクシン200、水200、凄麩で調整
時間
6:45~15:30
費用
日釣券2000円

東久留米店井上です。お客様と野田幸手園さんに行ってきました。
平日ですが人気のアカシヤ、もみじ、竹桟橋は混雑してました。
もみじ桟橋事務所向きのほぼ奥に釣り座を構えました。
14尺タナ2本のライトペレ宙で始めます。ペレ軽600、粒戦25、細粒25、GD200、水200でスタート。
浮子に反応はでるものの、アタリが出ないので針のサイズを大きくします。
すると、アタリが出始め釣れ始めました。ポツポツ釣ることができ、11:30にペレ軽1袋を使い切り、ライトペレ宙を仕方なく終了して25枚・・。昼食を取り、12:00から8尺チョーチン両ダンゴに変更。
凄麩400、コウテン200、カクシン200、水200、凄麩パラパラで調整をします。
エサ打ち10分位でタナができ、アタリが連発して、型も大きめが主体となりました。
風が吹き始めてからは流れが出始めハリスを詰めて対応してプラス32枚追加で終了となりました。

この店舗のすべての釣果情報を見る

キャスティングからのお知らせ