釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
鶴見駒岡店 長野県
2022年07月27日(水)
スモールマウスバス | 25 - 43 cm | 合計 15 匹 |
---|
天気 | 晴れのち雨 |
---|---|
釣り場など | 野尻湖 |
釣行者 | 鶴見駒岡店 高橋 |
釣種 |
スモールマウスバス
|
ロッド |
SCS-63-1/2XUL-ST
エンジン SCS-65UL/L-ST5周年
|
リール |
セルテートLT2500XHS
イグジスト2505F
|
ライン |
フロロ2,5lb、3lb
|
ルアー |
ゲーリーイモ30、イモケムシ、ヤマタヌキ
|
時間 |
7:00-16;00
|
大好きな野尻湖に行ってきました。今期6回目のチャレンジです。今回はつらかったです。前々日まで好調だったバンクの5-7mのウィードの魚が激減しており大苦戦。さらにミスが多発して2日トータル9匹のバラシと体たらく。結果初日4匹、2日目11匹でした。初日は変化の処理に半日つかってそこからポイントがらりと変えて4匹。バラシが4、、、。2日目は魚が全体的に散ってると判断していつもよりテンポの速いランガンして各所で反応得るも5バラシ響いて11匹。しかし状況しっかりとらえているわけではないのでサイズは伸びず43cm止まり。現在の野尻湖は数は出ないもののサイズは虫がいいですね。ボイルもしていますがくじ引きみたいな感じで6-9mのディープも魚が散っている感じで炸裂とまではいかない感じでした。魚が移動している過渡期のなのかなと思いました。いろいろな釣りがある今の野尻湖ですがそれはそれで楽しめますよ。それとトウモロコシが出回り始めました!朝どれのトウモロコシは絶品ですので行かれたお客様は是非、ご賞味くださいね。来週また行きます、、、。