HOME > 東久留米店 > 最新釣果

東久留米店

日本全国の最新釣果を見たい方はこちら

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 43cmのナイスフィッシュをキャッチ!

  • 足が入っています(笑)

  • 2本目26cm(笑)

  • 朝のミーティング風景。

  • のむらボートさんは満艇!

  • 表彰式時は真夏のような暑さに。

  • 同寸の場合はキャスティング勝負です!

東久留米店 千葉県

2022年05月28日(土)

ブラックバス 20 - 43 cm 合計 5 匹
天気 雨のち曇り
釣り場など 亀山湖
釣行者 東久留米きよた
釣種
ブラックバス
ライン
ルアー
時間
AM6:00~PM13:00
費用
ボート代2450円+エントリーフィー3000円

亀山湖で開催されましたエレクトリックさんの大会に参加してきました!今回はボートの関係でつばきもとボートさんからの出船でした。午前4時前に駐車場に到着すると小雨だった雨が本降り+雷がゴロゴロ・・・天気予報言ってなかったやん・・・ですがすぐに止んでくれたのでボート準備してから、とりあえずのむらボートさんの桟橋へ。大会説明の後一斉にスタート。この大会は朝に配られたメジャーシートの上で魚のサイズを計って写真を撮って大会終了時にスタッフさんに確認してもらうというウェイイン方法です。
ちなみに朝イチ1ヶ所目・・・不発。2ヶ所目は入りたかった場所で他の方が釣りされていたので空くまでと思ってその周辺をチェック。するとレイダウンにバス発見!サイコロでアプローチすると1度目は嫌われたものの2度目に食った!しかしここからが大変!レイダウンに巻かれるわ、他の人の根掛かりして切れたラインにバスが絡まってるわ(汗)エレキスピードを上げてダッシュで真上に行って強引に引きずり出してネットイン!43cmのナイスフィッシュでした!やっぱりリーダーはクレハのリーダーですね♪(ちなみに5lb)ズリズリでしたが耐えてくれました。
その後サイコロで26cmを追加しましたがその後が出ない。笹川まで行きましたが追加ならず、2本合計69cmで終了しました。(何位だったかは見ていない笑)ちなみに優勝の方は43cm×2で86cmだったそうです。少し前の亀山なら普通に出そうなサイズでしたが当日はデカバスを釣るのが難しかったですね。
今度は霞水系のオカッパリに行く予定です。(ちなみに今年初笑)

この店舗のすべての釣果情報を見る

キャスティングからのお知らせ