HOME > 鹿屋店 > 最新釣果

鹿屋店

日本全国の最新釣果を見たい方はこちら

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 犯人は貴様か…

鹿屋店 鹿児島県

2022年04月25日(月)

マダイ 38 cm 合計 1 匹
チダイ 26 - 30 cm 合計 2 匹
天気 曇り
釣り場など 志布志湾
釣行者 スタッフ サトウ
釣種
スーパーライトジギング
ルアー
ダイワ TGベイト スミス TGスロー など

波見港から出船の黒龍丸さんにお世話になりSLJ釣行してきました♪
久し振りの沖という事で期待を込めてタングステンジグを大量購入!
今までは50g~重くても80gあれば何とかなっていた事もあり、50g~60gを購入していざ出航。
ポイントに着き、早速スミスのTGスローの65gをセットして投入!
したと思ったら、水深40m程なのにラインが70m以上出る!
何回かリフト&フォールしても一回底取ったら100m・・・130m・・・150m!!
エギングタックルだから糸がもー無い!!
予報よりも風が強く船が流される速度が速い&潮がぶっ飛んでる&潮と風が反対という事で釣りそのものが難しい!
途中、フグと思わしき釣り業界の手先からラインの赤いマーキングをかじられ、巻き替えたばかりのマックスパワーが75m程の場所からブチッっと切れるし!
TGベイトの80g無くなるし!
もう、1回の投入で2回くらいしか底取れなくなるし!
って感じで大変でした(-_-)
今回の教訓。
①ジグサイズは色々と用意しておくべし。
②浅くても沖に出る以上はラインを200M以上巻くべし。
③フグに狙われるようなマーキングラインは止めとけ。
そもそもオフショアなのになんでエギングタックルやねんという声もあるが・・・。
今回はタイが多かったのでタイラバで狙っても楽しそうですよ♪

この店舗のすべての釣果情報を見る

キャスティングからのお知らせ