HOME > オンラインストア本店 > 最新釣果

オンラインストア本店

日本全国の最新釣果を見たい方はこちら

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 悲願のコマセでマダイ!!

  • 本日の大物3.4kg!

  • 仕立てだからできる#バズり鱒でコマセマダイ

  • 天気もなんとかなって楽しいひととき

オンラインストア本店 神奈川県

2022年04月02日(土)

マダイ 0.80 - 3.40 kg 0 - 3 匹
天気 曇りのち晴れ
釣り場など 剣崎沖
釣行者 本部コマセマダイ愛好会
釣種
マダイ
ロッド
リーオマスター真鯛 M-270・W
リール
18シーボーグ300J
同行者
本部メンバー

カンリブのオカヤスです。

本部メンバーのコマセマダイ愛好会で松輪港の美喜丸様で仕立てでコマセマダイに行ってきました。

過去2回本部メンバーでコマセマダイに行きましたが私だけ今までボウズだったので今回こそはと専用ロッドも買い、仕掛けも自作し、ライン、ガン玉、針、ハリスも新調して気合十分で挑みました。

あるメンバーからは、コマセでまだ鯛釣ったことないのに道具だけ進化してると揶揄されたり、他のメンバーからは私と行くとあまりいい思いをしたことがないと言われたりとさんざんの言われようでしたがなんとか今回は3枚釣りあげることができました!

朝イチの潮が流れているときにテーパー仕掛け(元糸6号6m・サルカン4号・先糸4号5m・真鯛針9号)で待望のヒット!!
付けエサ選びで竿を見ていないときにアタり、初ヒットの瞬間が見れず少し残念でしたがやっとの思いでコマセでマダイが釣れました。
その後も10分後くらいに連続で釣れて今日は爆釣の予感!!!

と思いましたが・・・

9時以降は全体で沈黙が続き、仕掛けやハリス、棚など変えたり色々やりましたがそのまま帰航時間になり終わりとなりました。

今回、あるメンバーは仕立て船ということもありキャスティングオリジナルトラウトロッドの#バズり鱒でコマセマダイをやるという荒業も披露し、残念ながら釣りあげることはできませんでしたがコマセマダイもできる#バズり鱒の汎用性の高さとポテンシャルの高さには驚きです。

さて、これからが本番のマダイののっこみ時期、もう一度またみんなと行こうと思います。

この店舗のすべての釣果情報を見る

キャスティングからのお知らせ