HOME > 東久留米店 > 最新釣果

東久留米店

日本全国の最新釣果を見たい方はこちら

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 雷雨の予報ありです!

  • 午前中はポツポツ釣れました。

  • 良い引きでした。

  • デカい。

  • この後、突風の近づく音が!怖

東久留米店 東京都

2021年07月11日(日)

ヘラブナ 30 - 38 cm 29 - 37 匹
天気 晴れのち雨
釣り場など 埼玉県 椎の木湖
釣行者 東久留米店スタッフ井上
釣種
ヘラブナ
同行者
釣友
ロッド
エサ
カクシン2、パウダーベイト2、水1.5、浅ダナ1本0.5
時間
5:45~15:00
費用
日釣券2750円

東久留米店井上です。
前日に引き続き、所かわって椎の木湖さんです。
日曜日なので予約130名が入場した後、一般入場が始まります。
3週間前に釣友と2号桟橋で地獄の扉を開けてしまったので、今回は3号桟橋の渡り奥、
工場向きに入りました。椎の木湖さんは釣り規定で、1m以上のタナでやるルールがあります。
警戒してやや長めの10尺のメーター両ダンゴでやってみます。
椎の木湖さんは早朝のうちに釣らないと段々アタリが無くなります。
周りの方もメーターの方が多かったです。(笑)
思ったよりアタリがもらえ、ポツポツ拾えましたが、10時になると動かなーい!!
浮子を中細パイプから細パイプに変更したり色々やって、11時まで20枚釣れました。
食堂で昼食を取り、午後の部スタート。嗚呼眠いZZZ・・・・
釣友が良く竿を曲げて釣っています。私の浮子は動かない。
たまに釣れる位・・・14時になると雨雲がどんどん大きくなり、15時前にはかなり雨雲接近です。
すると、北側から凄い音がこっちへ近づいてきていました。「ゴーゴーーー」
雨だと思いましたが、なんと突風です。さすがに身の危険を感じました。竜巻でも発生しそうでした。
道具をとにかくバッグに片づけ、ダッシュで駐車場まで行き車乗り込んだ瞬間、ゲリラ豪雨でした。
皆さんもこれからの季節は特に天候の急変に注意してください。

この店舗のすべての釣果情報を見る

キャスティングからのお知らせ