HOME > 羽村店 > 最新釣果

羽村店

日本全国の最新釣果を見たい方はこちら

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

羽村店 静岡県

2024年03月04日(月)

ニジマス 25 - 40 cm 合計 10 匹
天気 晴れ
釣り場など すそのフィッシングパーク
釣行者 羽村店橋本
釣種
エリアトラウト
ロッド
リール
時間
3時間
費用
3400円

今回はすそのフィッシングパーク様へお邪魔いたしました。午後の3時間弱マッディポンドで釣りです。風が強く吹くので重めのルアーで狙いました。レンジが合わないのかカラーチェンジなどもしますがヒットにつながらず苦戦。表層に沢山魚が見えますが風で軽いルアーを飛ばすのは難しそうなので重いルアーのまま着水と同時に早巻きでレンジをキープ。するとアタリがありヒットが続きました。その後、魚が下がってしまったように感じクランクへ。手前のかけあがりまで追ってくるのは見えますが食わせられず、終了になってしまいました。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 人気の釣り物アマダイ釣りに行ってきました♪

  • 小型ですが釣れて良かった・・

  • 田村さん釣るの早い!

  • 美味しくいただきました!

羽村店 神奈川県

2024年02月27日(火)

アマダイ 23 - 25 cm 3 - 3 匹
天気 晴れ
釣り場など 剣崎沖
釣行者 キャスティングスタッフ
釣種
アマダイ
同行者
スタッフ田村
リール
レオブリッツ200J

こんにちは羽村店小泉です。

今回はキャスティングスタッフにて松輪江奈港よりあまさけや丸様にお世話になり、アマダイ釣行へと行ってきました。

当日は強風予報でしたが、出船してみると思ったよりも波は高くない・・・しかしやっぱり風は強い、といった感じで釣りを開始してきます。

久々の船釣りでワクワクしていると田村副店長が開始早々アマダイをキャッチ!!善望の眼差しを向けていると私は安心の外道から挨拶を頂いてのスタートで、これは苦戦するかなと思っていると底から誘いあげている途中のアタリに合わせると私にも早めにアマダイが!!

ホッと一安心していると、レンコ鯛・レンコ鯛・レンコ鯛・トラギス・レンコ鯛・レンコ鯛・イトヨリと外道が押し寄せてきます・・・

北風と日陰が合わさるとブルブル震えながら釣りしていたのですが何らかしらアタリがあるので釣果を伸ばそうと寒さを忘れて黙々と釣りしていると何とか終了までにアマダイを3匹を釣りあげて納竿に。

シーズンも終盤ではありますがまだ釣果が出ていますので食べておいしいアマダイ狙いに皆様も行かれてみては如何でしょうか。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

羽村店 東京都

2024年02月20日(火)

ニジマス 23 cm 合計 1 匹
天気 晴れ
釣り場など リヴァスポット早戸
釣行者 羽村店スタッフ佐藤
釣種
トラウト
同行者
羽村店スタッフ
ロッド

羽村店スタッフで、リヴァスポット早戸さんにお邪魔しました。
初めてのトラウトの管理釣り場でしたが、水が綺麗!!魚影が見えている!!で、直ぐに釣れるかと思いきや、そんな簡単にはいかず涙。目の前を悠々と泳いでいるニジマス達に無視されている状態で、川は難しい!!!と、改めて痛感しました。皆さんにルアーを借りながら、スプーン(グリーン裏金/こげ茶裏金/オレンジ裏金)とワブクラ(茶系)を交互で使用し、スプーンの方がツンツンもあり、唯一釣れたのもスプーン(オレンジ裏金)でした。午後に放流があり、一緒に行ったスタッフの皆さんが続々釣りはじめ、私も!!と気持ちはあるもののバラシ続きで、結局1匹のみで終了となりました。その1匹も、え?釣れてるの?何かに引っ掛かってるの⁇ナニコレワカラナイ汗で、近くに魚が見えて、ようやく釣れてる事が分かって焦るという状態で終了となりました。テクニック皆無でしたが、丸1日楽しめましたし、悠々と目の前を泳いでいる姿は、本当に綺麗でした。美しい風景と、美味しい空気で、それだけで行った価値が有ると思える素晴らしい場所でした。是非、リヴァスポット早戸さんに行ってみてください。
田村さんのスプーン(一番ニジマスがきました!!)を木に巻き付けてしまいました。ごめんなさい。それだけが心残りです…

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

羽村店 神奈川県

2024年02月20日(火)

ニジマス 20 - 35 cm 合計 30 匹
天気 晴れ
釣り場など リヴァスポット早戸
釣行者 羽村店橋本
釣種
エリアトラウト
同行者
羽村店スタッフ
ロッド
リール
時間
1日券
費用
5000円

今回は羽村店のスタッフとリヴァスポット早戸様へお邪魔いたしました。先に到着していた社員さんと9:30頃合流しました。前日の雨で水量が多く流れもあるとのことでした。スプーンから探りはじめアタリはあるのですがヒットにつながらずしばらく苦戦。途中、放流が入ってからは爆釣になりカラーチェンジをしなくても釣れ続くので楽しかったです。ちょっと強めにキャストすると対岸の枝に引っ掛かったり重めのルアーで巻きが遅いと石に引っ掛かるので注意も必要でした。花粉も多く飛ぶ場所だと思うので花粉にも注意が必要です(^^)/

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 朝イチがコイツでした キープです

  • ミノー系は勿論、小型クランクでも

  • スプーンは1.5~2.2g位

  • 斜面側の際から中央の流れまでが勝負

羽村店 神奈川県

2024年02月20日(火)

ニジマス 20 - 35 cm 合計 25 匹
天気 晴れ
釣り場など リヴァスポット早戸
釣行者 羽村店 山下
釣種
ニジマス
同行者
羽村店スタッフ
ロッド
プレッソLTD AGS60UL-SMT・J
リール
18 イグジストFCLT2000S-P
ライン
時間
1日券
費用
5000円

店休日を利用して、店舗メンバーとリヴァスポット早戸さんへお邪魔しました。
前日の雨で予想以上の水量です。アタリはあるものの、最初は意外と手こずりました。
ルアーもフォレストのミューなどの2.2gなど少し重めのスプーン、クランクもダイワのダブルクラッチなどのミノー系などが効きました。
斜面ギリギリにキャストして流れに乗せ、中央付近の強い流れに飲まれる迄が勝負といった感じです。上手な方は手前の緩い所に溜まっている群れをダートやジャーキングの変則アクションで釣っていました。
午後に放流が入ってからはペースも上がり、群れが固まっている場所を見つけられれば入れ食い状態の時間もあり楽しめました。
日頃あまり体験していないので、こういう渓流型の管理釣り場も非常に新鮮で面白かったです。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

羽村店 神奈川県

2024年02月20日(火)

ニジマス 20 - 35 cm 合計 3 匹
天気 晴れ
釣り場など リヴァスポット早戸
釣行者 羽村店岩渕
釣種
エリアトラウト
同行者
羽村店スタッフ
ロッド
リール
時間
1日券
費用
5000円

2月の公休を利用して、羽村店のスタッフとリヴァスポット早戸さんに釣りとバーベキューを楽しみにいってきました。
当日は、2月とは思えない暖かさで到着後スタッフの1人は既に半袖でした。
バーベキューの後、早速開始です。
基本を教えて頂いたのですが、私は全く上手くキャストができず思う所へ飛んでくれません。
放流の合図で店長から、これだというスプーンを借り、ここでという場所をあけてもらい、しばらく頑張った後、ようやく1匹ゲットです。その後もう1匹釣ることができほっとしました。
普段渓流えさ釣りしかしないので、エリアトラウトは難しかったですが、楽しくもありとても良い経験ができました。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 元気な魚が多かったです!

  • 田村副店長はベイトフィネスで!

  • 表層の反応良しでした!

羽村店 神奈川県

2024年02月20日(火)

ニジマス 23 - 40 cm 合計 45 匹
サクラマス 30 - 35 cm 合計 2 匹
天気 晴れ
釣り場など リヴァスポット早戸
釣行者 羽村店スタッフ田村・小泉
釣種
トラウト

こんにちは羽村店小泉です。

羽村店スタッフで神奈川県リヴァスポット早戸さんにお邪魔させていただきました。
山下店長・田村副店長と3人でオープンから釣り開始です。

当日はエリアタックル中心で用意していたのですが川を見ると想像以上の流れの強さ・・前日の雨なのか雪解け水の影響なのかこれは苦戦しそうだな~と思っていると案の定軽いウエイトのルアーは泳がず。

しばらく落ち葉との戦いが続きます・・・各々徐々に流れの緩いポイントや反応の良いルアーを見つけて釣っていく・・・といった感じで私も表層系のルアーとエリアパニッシュ等のミノーでの釣りを中心に釣っていくと後発組のスタッフと合流したお昼ころには川の流れも大分弱まってきました。

ここからはスプーンやクランクなど色々なルアーで釣れるようになり、ルアー釣りの経験が少ないスタッフや初めてルアー釣りにチャレンジしたスタッフも無事に全員釣れて終了となりました。

気温の乱高下が激しく服装に悩む季節ですがことのほか暖かく快適に釣りを楽しんできました!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • マダイづくし!!

羽村店 神奈川県

2024年02月19日(月)

マダイ 30 - 45 cm 合計 14 匹
天気 晴れ時々曇り
釣り場など Jsフィッシング
釣行者 羽村店 佐藤
同行者
田村さん 小泉さん
エサ
時間
3時間

人生初の海釣り(イケス釣り)に行ってきました!!
羽村店のstaff、田村さんと小泉さんに教わりながらのスタート。開始早々にHITし、ビックリしながら二人の助言に従い、1匹目マダイを無事GET!!マダイの引きが凄くて、二投目恐る恐るでしたが、直ぐにHIT!!またも、皆さんに助けて頂きながらマダイGET!!その後ポツポツと当たりはあるものの、なかなか喰わず、終了までに計4匹マダイを釣り上げました!!欲を言えば、カンパチも釣りたかった。人生初!!めちゃくちゃ楽しくて、あっっっという間に3時間が経っていました。もっと早くに釣りに行ってみれば良かったです。この楽しさは、実際行ってみないと分からないと切実に思いました。また機会をみて、海釣りに行って来ようと思いました。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • オリカラ ダブルクラッチ

  • オリカラ ダブルクラッチ

  • オリカラ ダブルクラッチ

羽村店 群馬県

2024年02月13日(火)

ニジマス 25 - 40 cm 合計 15 匹
サクラマス 30 - 40 cm 合計 2 匹
天気 晴れ
釣り場など 川場キングダムフィッシング
釣行者 羽村店橋本
釣種
エリアトラウト
ロッド
リール
ルアー
時間
午後券
費用
4000円

今回は川場キングダムフィッシング様へ午後券で4時間ほどお邪魔いたしました。雲ひとつない晴れで、そして風もなくアウターを着ないでいられる程の暖かさでした。今までにあまり見たことのないクリアーな水にびっくりしました。魚が見てわかるのでルアーのレンジを合わせやすかったです。スプーンやミノーでの当たりがとても楽しめる釣りでした。今回ヒットが続いたオリカラダブルクラッチは店頭にございます(^^)/

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • デカい!!

  • ダブル!!

  • 強風でした(;ω;)

羽村店 東京都

2024年02月13日(火)

マサバ 30 - 45 cm 合計 30 匹
天気 晴れ
釣り場など 川津港 鈴丸さん
釣行者 羽村店 田村
釣種
豚サバ・ヤリイカ
同行者
お客様&キャスティング関東エリアスタッフ
ロッド
先鋭剣崎AR
リール
その他

2月恒例の豚サバ・ヤリイカリレー釣りに行ってきました!
若干船酔いで気持ち悪くなりながらも無事にマサバをキープ(^^)
後半のヤリイカは中止になってしまいましたがお土産は十分です!
この時期限定の釣りですが簡単に激ウマのマサバが釣れておすすめですよ!