HOME > HOW TO > 【タコ】船釣り(関東)

HOWTO

記事一覧に戻る

【タコ】船釣り(関東)

  • ルアー
  • 食べて美味しい

目下、人気急上昇!

【タコはこんな魚】
タコは夜行性で海底が砂礫や岩礁の場所に棲んでいます。食用になるタコのほとんどはマダコの仲間です。塩で揉んでぬめりをとったあとに丸茹でにしてから、天ぷら・唐揚げ・刺身・タコ焼き等々にするのがオススメ。

※釣期はエリアによって異なりますので、釣行前に必ず現地の情報をご確認ください

★タコ料理★

タコのカルパッチョ・から揚げ

タコ飯

必要となる道具

【船用ロッドホルダー】
船釣りにマストなアイテム。事前に釣行先の船ベリへの有効取付幅を確認しよう。

【タコ入れネット】
釣り上げたタコをネットに入れて生簀に入れるのが一般的。

【クーラーボックス】
揺れる船上でも滑らないラバー付クーラーボックスが安全かつ便利。

【フィッシュホルダー】
取り込んだタコをしっかりホールド。写真撮影の際にもあると便利。

【その他】
水汲みバケツ ・保冷剤(氷) ・仕掛 ・オモリ ・ハサミ ・ナイフ ・プライヤー ・偏光グラス ・ライフジャケット ・レインウェア ・帽子 ・グローブ ・ブーツ ・飲み物 ・軽食 ・タオル ・酔止め薬 など

基本タックル

【ロッド】
2~2.4m前後の専用竿や先調子で硬いルアーロッドなどを使用。(スピニング・ベイトどちらでも可)
【リール】
中型ベイトリールや大型スピニングリールがオススメ。(4000番~5000番)
【ライン】
道糸はPE3~6号、リーダーはフロロカーボン 30~40lbを1m前後。
【仕掛】
オモリ15~40号
タコエギ3.5~4号
タコテンヤ30~50号
【エサ】
サンマ・カニがメイン

基本的な釣り方

【ワンポイント】
近年人気の釣り物となっている船タコ。
エサを使用しないタコエギスタイルと、漁具として活用されているタコテンヤにエサをつけるスタイルの2通りがメイン。
タコテンヤ釣りには、サンマの切り身やイワシ、ワタリガニなどが使用されることが多い。
タコエギタイプでもエサを付けられるものも有る。
タコは海底でエサを探して捕食するので、しっかりと仕掛を海底にキープして探るのがポイント。
海面まで巻き上げたら、船べりに張り付かれないよう注意が必要。

※安全のため救命具・滑止履物・帽子・偏光グラスを着用の上、釣りを楽しみましょう。
※釣行の際は事前に最新の現地の情報をご確認の上、お出掛けください。