HOME > HOW TO > 【アユ】コロガシ釣り

HOWTO

記事一覧に戻る

【アユ】コロガシ釣り

  • ルアー
  • 食べて美味しい
  • 淡水(河川・湖沼)

シンプルな 仕掛けで掛ける

【アユ】
アユはスイカのようないい香り・キュウリのような香りがすることから香魚(こうぎょ)や1年で一生を終えることから年魚とも呼ばれます。食べ方は塩焼きがベスト♪他には天ぷらや甘露煮などがオススメです。

※釣期はエリアによって異なりますので、釣行前に必ず現地の情報をご確認ください

★料理★

アユの塩焼き

アユの大葉巻き天ぷら

アユの甘露煮

必要となる道具

【フィッシングベスト】
ポケットが多く付き、必要な小物類をコンパクトに纏める必需品。

【スリムウェーダー】
川の中に立ち込むことが前提のため保温効果が高く水中の抵抗が小さい。

【鮎玉網】
39cmナイロン製がオススメ。ハリがかりしにくく水切れもよい。

【オモリポーチ】
オモリを収納する専用ポーチ。浸水するのでメッシュタイプがよい。

【偏光グラス】
水面のギラツキを軽減し、魚や石が見やすく、視認性も向上。

【鮎ベルト】
曳き舟やオモリポーチ、ボトルホルダーを着けたり玉網を差して使います。

【曳き舟】
釣った鮎を入れる。軽量の友バッグでも可。

【ボトルホルダー】
ペットボトル飲料を携帯するもの。保冷能力のあるものだとさらに快適。

【その他】
仕掛巻 ・仕掛 ・天上糸 ・水中糸 ・ハサミ ・ショートレインウェア ・グローブ ・帽子 ・クーラー ・保冷剤(氷) ・飲み物 ・軽食 など

※夏場はスリムウェーダーの代わりに鮎タビ+鮎タイツのスタイルもオススメ

基本タックル

【ロッド】
コロガシ竿 7~9m
【天井糸】
ナイロン2号(移動式)
【水中糸】
ナイロン1号
【ハリス】
ナイロン0.8号
【オモリ】
丸型中通し2~6号

※安全のため救命具・滑止履物・帽子・偏光グラスを着用の上、釣りを楽しみましょう。
※釣行の際は事前に最新の現地の情報をご確認の上、お出掛けください。