HOME > CLAB * CASTING LADY ANGLERS BLOG > 【C&R釣物語】~海がシケなら湖でシャクれ!?芦ノ湖レイクジギング~

CLAB * CASTING LADY ANGLERS BLOG

つりレポ

【C&R釣物語】~海がシケなら湖でシャクれ!?芦ノ湖レイクジギング~

2025年8月24日CLABスタッフ

C&R(キャッチ&リリース)釣物語
キャスティング足立環七店 前川(ながしま) です!

毎年、芦ノ湖でレイクジギング大会を主催している
スヨ様から
「レイクジギングの楽しさをもっとたくさんの人に知って欲しい!!」
との事でお誘い頂き、
レイクジギング初挑戦してきました!!

レンタルボート うえ乃 様

遊漁券を購入してボートをレンタル

レイクジギングするならうえ乃さんがオススメ♪

スヨ様の主催するレイクジギング大会も
うえ乃様のレンタルボート

レイクジギングに関する情報量バツグン!
釣れているポイントやオススメのジグ
も教えて頂けます(^▽^)


タックルはSLJ・タイラバタックルでOK!

私はタイラバタックルで!

もちろん専用タックルも販売していますが、
SLJ・タイラバタックルでいけるなら
比較的エントリーしやすいですね♪


ライン:PE0.6~0.8号
リーダー:10~12lb
ジグ:20~40g 基本は30gをメインで使用!

レイクジギングオススメジグを検索すると
なにやら見たことないジグばかり…

今回は
比較的どこでも手に入る
【ダイワ TGベイト】で挑戦!

教えて頂いたオススメジグをご紹介↓
・ダイワ TGベイト、TGベイトスリム、FKジグ
・BlueBlue フォルテンTG
・BEAT ベビージグレイ
・パズデザイン 海晴ジグ
・エバーグリーン ジャベリンジェット
・ウロコジグ


【フックとセッティング】

セッティングはこんな感じ

オススメフックは
自作するなら
がまかつ TGW ワーム329 ハンガーSF#2、#3

既製品オススメは
タイジグ用のフックや
SLJ用の細軸の#3がおすすめです


教えて頂きながら準備を終えていざ出船!

スヨ船長!よろしくお願いします!

湖の釣りといえば…

今年は既に3連続ボウズ食らっています。

ボウズ!ボウズ!ボウズ!

ボートだからといってそう簡単に釣れるわけではないので
顔見れたらいいな~くらいの気持ちで来ました。

気温23度!!涼しい―――――――!!

標高が高い芦ノ湖は
夏の朝方は超快適!
これはまさに真夏の避暑ジギング


レイクジギングはどてら流し
実績のあるポイントやワカサギの反応をみながら
あちこち移動していきます。


シャクリ方は自由!
色々試してその日のパターンを見つけていきます。


スヨさんは入るポイントほとんど全てで
しっかりアタリをだしていました!!
さすがです!!

そして1匹目はスヨさんがヒメマスヒット!

綺麗~!

レイクジギングはフォールでのヒットがメイン


TGベイトは沈下速度が速いので
できるだけ長い時間魚に見せたいな~
と思い、大きくしゃくってロングフォール作戦に
切り替えると
これがこの日のブラウンドハマりパターンに!


小型ですが
念願の初芦ノ湖ブラウンヒット!!!

嬉しい1匹目!

サイズアップ2匹目!

3匹目はこの日最大の45cm!

ドラグ出るわ頭振るわで
ドキドキしました

黄金に輝く魚体が本当に綺麗です

表現するならば
しゃくってフォール中に
「ツ!」と小さく一瞬止まるのを
逃さずがっちりアワセてフッキング!

超たのしいですよ~~!!!!


箱根神社もポイントです♪

釣りをしながら
風を感じてセミの声を聴きながら
景色を楽しむ…

最高の時間です。

「忍者バス」水陸両用バスだそうです!

この日の釣果ブラウン4匹は
全て
ダイワTGベイト アカキン 30g
です!!

芦ノ湖レインボーには今回会えませんでしたが

すっかりレイクジギングの魅力に見せられ
帰り道は
渋滞にはまりながら
次はあんなジグはどうかな!?
あの色でこんな誘いはどうかな!?
と思いに耽っていました…

海がシケなら湖でシャクる!?

今回レンタルボートをお借りしたのは
つり船 うえ乃 様

今回あ誘い下さったスヨ様のレイクジギング大会も
うえ乃様のレンタルボートです!

レイクジギングに関する情報量多く、
おすすめのジグやポイントを
教えて頂けます!

スタッフ様も親切でおすすめです♪
インスタグラムで釣果みれますよ!
(芦ノ湖 うえ乃 @ashinokoueno)

店頭にパンフレット設置しました。
ぜひお持ち帰りください♪

レイクジギングだけではなく
ワカサギ、
【新導入】超高性能レンタルボートでバスフィッシングも
楽しめます!!!!!!!

実は芦ノ湖の鱒族食べれます…!
(持ち帰り制限は15匹です)
超!絶品です…!

今回、芦ノ湖行く前に
毎年芦ノ湖レイクジギングに行っている
朝霞店の黒葛原さんのレディースブログを見て予習しました。

岩槻インター店の稲垣さんの
ブログでは超おいしそうな芦ノ湖レインボーの
が掲載されています!!!

こんな面白い釣りに誘って下さり、
レクチャーして下さったスヨ様に感謝です。

魅惑のレイクジギング!
少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです(^▽^)/

ぜひ挑戦してみてください♪


投稿者:足立環七店 前川

当記事以外の人気の記事

  1. 2025年8月19日つりレポ

  2. 2024年6月18日つりレポ

  3. 2025年7月21日つりレポ

  4. 2025年7月21日つりレポ

  5. 2025年8月19日つりレポ

  6. 2025年8月17日つりレポ

最新記事

人気の記事

  1. 【つづちゃん今日ドコ行こ】マゴチ&シロギス&マ…

    2025年8月19日つりレポ

  2. 【C&R釣物語】~海がシケなら湖でシャクれ!?芦…

    2025年8月24日つりレポ

  3. 【永遠の初心者、なべの釣行日誌】ケンサキイカ祭…

    2024年6月18日つりレポ

  4. 【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第96話~時…

    2025年7月21日つりレポ

  5. 【C&R釣物語】~第3回わくわく親子釣りはフカ…

    2025年7月21日つりレポ

過去の記事を見る

キャスティングからのお知らせ