*masumiの釣り日記* 第10回 つりジェンヌ・カワハギ大会
2024年11月12日CLABスタッフ

こんにちは*
キャスティング東久留米店の山口です*
2年ぶりの参加になりますが、毎年恒例の大人気の大会!
つりジェンヌさん主催のカワハギ大会に行ってきました*
会場に着くと知り合いの方もたくさんいて、楽しい会話のひととき*
頑張ってね!のお声掛けもいただきありがとうございました*
受付をし乗船カードをもらい船と釣り座を確認*
今回は初めての棒面丸さんで右舷のオオドモでした*
大会の説明、開会式後に参加選手は各船ごとに並んで移動していきます*

釣り座は広くて快適なスペースでした*
お隣の方にご挨拶をし準備していきます*
持参したタックルは
ダイワ アナリスターカワハギ73
とスパルタン・レッドチューン100XH
仕掛けはダイワの1DAYパックから使っていきます*

*お気に入りの可愛い集魚板*
海の駅シリーズのカワハギの形をした集魚板が可愛くて毎回付けています(笑)
約1年ぶりのカワハギ釣り、とにかく1枚、ボウズだけは免れたい!
YouTubeを見てイメージトレーニングはバッチリ!
苦手な宙釣りを意識していきます*

ポイントまで移動しスタートフィッシング!
水深約40~50
底をとり、下から50センチから1メートルの間を重点的に探っていきます!
なるべくゆっくりとふわふわ動かし止める、ロングステイを意識してアタリを待つ
少ししてヒット!
叩いてる叩いてる!慎重に巻き上げてみたら、いました!
カワハギ~☆
久しぶり、しかもわりとすぐに1匹釣れてくれて嬉しかったです*
ホッとし、気持ちが楽になったので追加とサイズアップを目指していきます*

いつも底付近に置きがちなのを今回はなくし、常に宙で誘う!
カワハギらしきアタリはあるのに掛けれずもどかしいーー
仕掛けはこまめに上げてエサも交換!
外道も掛からずカワハギに集中(笑)
ポツリポツリと追加でき、中盤までにはやっと!

規定枚数3匹揃ったよ~~☆
カワハギ大会ではいつも釣れなかったり、まともに計量すらできたことがありませんでした。
3枚揃ったのは初めて!サイズも中型です*
あとはサイズアップのみ!
チャレンジを続け1枚追加!
そして残り時間あと5分!
掛けた!いい引き!!
慎重に巻き上げてきたのに水面まできたのに痛恨のバラシ・・
悔やまれます・・・

当日の釣果
カワハギ4匹 22~24センチ
外道は5匹ぐらいしか釣りませんでした*
3匹を選んで計量へ*


先生と記念撮影していただきました☆
3匹で820グラム!
私にとっては過去1でした!
嬉しかった!!
船内1位まであと200グラム足りませんでしたがやり切った!
応援してくださったのに1位を取れませんでしたが、夢は続きます☆
また来年もチャレンジしていきたいと思います*
そして久しぶりのカワハギ釣りはとっても楽しかったです!!

*中型ばかり*


今季初のカワハギ*
早速いただきました!

これが食べたかった☆☆☆
カワハギのお刺身☆
肝和え☆☆
美味しすぎて速攻なくなってしまいました(笑)
来週もカワハギ!来月もカワハギ!!
私にとってようやく始まったカワハギシーズン!(笑)
これからも楽しく、美味しいお魚を釣りに行きたいと思います*
当記事以外の人気の記事
この記事に関するキーワード
最新記事
-

【ほあっさんの魚ッチング】豪快なファイトが魅力…
2025年10月27日つりレポ
-

「しまこの釣り日和」ビッグアオリイカを求めて・…
2025年10月25日つりレポ
-

【つづちゃん今日ドコ行こ】タイラバ&テンヤミー…
2025年10月24日つりレポ
-
【こんちゃんの釣り修行】仕事終わりにシーバスへ!
2025年10月24日つりレポ
-

【なべの釣行日誌】初!渡船で磯釣り行って来まし…
2025年10月23日つりレポ
-
【とまぴょんの魚つり】~海がだめならボートわか…
2025年10月23日つりレポ
-
【こんちゃんの釣り修行】スプーンで頑張った一日
2025年10月23日つりレポ
人気の記事
-

*masumi の釣り日記* 2025 バリバス・タチウ…
2025年9月21日つりレポ
-

【なべの釣行日誌】初!渡船で磯釣り行って来まし…
2025年10月23日つりレポ
-

【C&R釣物語】~行くなら今!超浅場でバリバリ金…
2025年9月24日つりレポ
-

【つづちゃん今日ドコ行こ】アマラバでシロアマダ…
2025年10月19日つりレポ
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第113話~…
2025年10月21日つりレポ












