【とまぴょんの魚釣り】~初めての船カワハギ~
2024年10月26日CLABスタッフ
こんにちは、今回は国東安岐港より出船の『こざくら丸』様にお世話になり、初めての船カワハギ釣りへ行って参りました(*'▽')
本日使用のタックルと仕掛けはコチラです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ロッド:カワハギ専用ロッド(極先調子)
専用ロッドは持ってませんので佐野店長(カワハギ名人)にお借りしました。
リール:ライトゲームIC150-DH
仕掛け:交換用フックはハリス付き30本入り、集寄はラトル入りで夜光タイプ、エサはアサリのむき身を、オモリは 25号を準備しました。
~一通りレクチャーして頂いたら実釣開始~
仕掛けをセットしたらエサのアサリを付けていきます。
①水管→②ベロ→③ワタの順番に針を刺していきます。全体的に丸くなるように付けると良いのですが、へたっぴなので綺麗になりません(´;ω;`)
エサ付けが完了したら早速流していきます。水深は30m~40m、着底したら底トントンでゆっくり誘っていきます。
アタリの感じは有るのですが・・・合わせのタイミングが難しくエサだけ食べられてしまうー(@_@)
しかしようやくブルブルッとした振動が手に伝わってきて、リールを巻き上げると、待望のカワハギさんをGET出来ました(*'▽')
お待ちかねのカワハギ釣れてくれましたー(*''ω''*)
この日はとても活性が良くコンスタントに釣れてくれます。
カワハギ名人はなんとWヒットΣ(・ω・ノ)ノ!
カワハギ名人さすがです☆彡
横ではもくもくと釣り上げるお方も
良く釣る中西くん(*'▽')
ラインの送り込みや、合わせにのタイミングなど勉強が必要ですが、カワハギのどくどくなアタリは楽し過ぎて癖になりそうです。(*''ω''*)
ワッペンサイズはリリースしつつ釣果は30枚、しかも尺サイズも釣れてくれ、初めての船カワハギは楽しく終わる事が出来ました。
今からシーズンの釣って楽しい食べて美味しいカワハギ釣りへ皆様も行かれてみてはいかがでしょうか。
おまけのにゃん子(=^・・^=)
最後に港にいたニャンコ(=^・・^=)
人懐っこくて可愛いかったです。
【投稿者 太宰府店 スタッフ とうま】
当記事以外の人気の記事
この記事に関するキーワード
最新記事
-
【C&R釣物語】~初挑戦!脂ノリノリ♪旬のイサキ…
2025年7月5日つりレポ
-
【なべの釣行日誌】五島DREAM!~アオリイカを求…
2025年7月4日つりレポ
-
【★あーちゃんのガチ!むち!!日記★】~渓流~…
2025年7月3日つりレポ
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第93話~新…
2025年7月3日つりレポ
-
【ちび釣り師聞くりん】バチコン修行!
2025年7月1日つりレポ
-
いくちゃんの釣りブログ♪初めての船釣り(^_-)-☆
2025年6月30日つりレポ
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第92話~勉…
2025年6月30日つりレポ
人気の記事
-
【永遠の初心者、なべの釣行日誌】ケンサキイカ祭…
2024年6月18日つりレポ
-
【つづちゃん今日ドコ行こ】マルイカミーティング…
2025年6月22日つりレポ
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第91話~ギ…
2025年6月24日つりレポ
-
【つづちゃん今日ドコ行こ】マダコノリ♪ノリ♪~…
2025年6月29日つりレポ
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第90話~エ…
2025年6月20日つりレポ