【C&R釣物語】~悶絶!三崎港真夏の深場マルイカver~
2024年7月19日CLABスタッフ
C&R(キャッチ&リリース)釣物語
足立環七店 前川 です。
久しぶりに神奈川県
三崎港からマルイカへ
今回は 三崎港 佐円丸さん に乗船
久しぶりの三浦半島~
私のマルイカ先生である
ごきげんなキャスティングファンのお客様O様
と
同店 泊店長
にご一緒して頂き、
お二人の間の座席に入っての釣行。
当日は
曇り!凪!絶好のマルイカ日和
熟練の技を盗めるでしょうか…?
最初のスッテ
終わってから見ると
この色じゃないんだよな~~と思える
1投目のスッテ
いざ1流し目で投入すると
おもりがあっちへ~こっちへ~
どどどどうしよう…
初めて体験する2枚潮に翻弄され、
着底からゼロテンの姿勢に立て直すのに一苦労。
1杯目!
2枚潮に怯え、
これが最初で最後のマルイカかも…
と思いながら写真を撮っていると
マルイカ先生が
「2回目早く落としなさい!!!」
あわわわわ…
後半潮が落ち着いてくると
マルイカの反応がやや良くなるも、
1流し1流しの着ノリを確実にとれないと
どんどん釣果に差がついていきます。
両隣が巻いてるのに私だけ巻いてない流しが頻発
「なんでじゃあああああ」
叫びが止まりません。
イカをばらす。
掛けたイカはバンザイ状態。
「合わせが遅い!!」
と突っ込まれるも、改善できずお手上げ状態。
徐々に水深が深く…深く…
最後は水深80m
―――苦しい!苦しいよ!!!
念願の沖漬け
8杯にて終了。
先生お二人は20杯以上でしっかり成人
後半はケイムラだけにイカ乗ってくれました。
(ダイワ MD50SタイプFケイムラ)
沖漬け絶品
今シーズンのマルイカもラストスパート
次回は今シーズン最後のマルイカになりそうです。
最後に覚醒できるでしょうか…?
まだまだ修行は続きそうです。
投稿者:足立環七店 前川
【使用タックル】
ダイワ マルイカ竿 メタリア マルイカ ゼロテン155
ダイワ 20アドミラ100XHL
【ウェア】
ダイワ ウェア DE-7906 半袖ポロシャツ
サイズ:WM
カラー:ネイビー×チェリートマト
(身長156cn前川、WMややぴちぴちです…)
日焼け対策大事~
ぎゃああああ
当記事以外の人気の記事
この記事に関するキーワード
最新記事
-
*masumi の釣り日記*激渋タチウオ修行
2025年4月21日つりレポ
-
【がっきーパトロール】へらぶな釣りin清游湖
2025年4月20日つりレポ
-
【C&R釣物語】~20匹越えの好釣果!店舗近隣で…
2025年4月20日つりレポ
-
師匠を超えたいMの奮闘記☆大型漁礁カレイ流し釣…
2025年4月19日つりレポ
-
【miwaの釣果報告♪】館山湾でSLJ☆
2025年4月17日つりレポ
-
【C&R釣物語】~レイクトラウトを求めて。目指…
2025年4月16日つりレポ
-
【こんちゃんの釣り修行】初めてのつりぼり!
2025年4月16日つりレポ
人気の記事
-
【C&R釣物語】~レイクトラウトを求めて。目指…
2025年4月16日つりレポ
-
【C&R釣物語】~白熱!親子でトラフグ釣りin新…
2025年3月25日つりレポ
-
*masumi の釣り日記* 千葉県勝山港 とらふぐ…
2025年3月25日つりレポ
-
【こんちゃんの釣り修行】裾野~うらたん、二日連…
2025年3月28日つりレポ
-
【つづちゃん今日ドコ行こ】マルイカ♪~小湊~
2025年4月14日つりレポ