【ほあっさんの魚ッチング】アジングin佐賀県呼子!~食べたいものを形に~
2024年2月16日CLABスタッフ

こんにちは。
今回は佐賀県呼子市にアジングに行って来ました。
昼間は仕事で夜からの出発。少し仮眠をとっておきたかったのですが、案の定わくわくソワソワして仮眠どころではありませんでした。
手軽に楽しめるライトゲーム
「前回いつアジングしたんだっけ?」と思うほど久しぶりです。
さてはて、感覚は掴めるのだろうか(*''▽'')?
近年、至近距離がボヤけてしょ~がないのでワームは予め種々様々なジグヘッドに装着しておきました。これで安心。時合い逃せなくて必死なんです。
1.0gのジグヘッドにグロー系の2.5インチでサーチするもなかなかアタらない。アジ、たくさん泳いでるんですけどね、、、
釣れないのは気のせい?ではない。
心折れる一歩手前で、コン! コン! よっしゃー!

1匹目がやっとこさ釣れました。
私が1匹釣った時には隣りのアジング師匠はすでに二桁いってました(凄っ!)
これがまさに腕の差というやつなんですねー。
さぁ!私もがんばろう(^O^)/
竿先をチョンチョン動かしてラインを軽く張ったままテンションフォールしてると、コンッ!
しかし無念にもバレるという…
一筋縄ではいかないのも釣りの面白さ。
今日は苦戦しながらどうにか4匹GETでございます。

20cmを超えるとよく引きます。
私は精一杯の頑張りで4匹でした。
そんな貧果な私に、後でアジング師匠がアジを恵んでくれました(ありがたや)。
アジは『アジフライ』や『南蛮漬け』にして食べる事が多いのですが今回は…
かつてより “こんな風にして食べてみたい☆彡” と思ってたものがあったので、それを形にするべくレッツチャレンジ(^_-)-☆
て、な、訳、で、、、
オーダー入りまぁ~~~っす(*'▽')

まずは定番アジフライ。ポテトも使います。

調味料を紹介しようとしたら料理番組みたいになりました。
ついに完成! 私はコレを作ってみたかったんですー。

『アジフライバーガー』尾びれそのままだよ、細心の注意を払って食べましょう。

『全釣果バーガー』私の全釣果を詰め込んでみました。そしたらコケました。

『ニコニコ全釣果バーガー』上からズシッとおさえ込んだら纏まりました。
以上。念願のファストフードメニューの完成でーす(^O^)/
アジらしさを残す為にあえて尾びれはそのままという事で。
手軽に楽しめるアジングにてアジを思いのままに調理してみました。
釣って楽しい。食べて美味しいアジ! アジってステキな存在ですね。
【投稿者 太宰府店 ほあし】
当記事以外の人気の記事
この記事に関するキーワード
最新記事
- 
      
        【こんちゃんの釣り修行】昼も夜もシーバス・・・ 2025年10月31日つりレポ 
- 
      
        【なかじのフィッシング道】(初)ワカサギ釣り 2025年10月30日つりレポ 
- 
      
         *masumi の釣り日記* 相模湾・キハダチャレン… 2025年10月29日つりレポ 
- 
      
         【つづちゃん今日ドコ行こ】ラン♪ラン♪ティップ… 2025年10月28日つりレポ 
- 
      
         いくちゃんの釣りブログ♪3年ぶりのほのぼの(^^♪ 2025年10月28日つりレポ 
- 
      
         【ほあっさんの魚ッチング】豪快なファイトが魅力… 2025年10月27日つりレポ 
- 
      
         「しまこの釣り日和」ビッグアオリイカを求めて・… 2025年10月25日つりレポ 
人気の記事
- 
      
         【なべの釣行日誌】初!渡船で磯釣り行って来まし… 2025年10月23日つりレポ 
- 
      
         【ほあっさんの魚ッチング】豪快なファイトが魅力… 2025年10月27日つりレポ 
- 
      
        「しまこの釣り日和」灼熱ティップランエギング~ 2025年9月28日つりレポ 
- 
      
         ☆ちぃの納豆釣法☆またまた!BASS釣りの巻~♪ 2025年9月25日つりレポ 
- 
      
         【ちび釣り師きくりん】アジ日和♪ 2025年9月26日つりレポ 













