【つづちゃん今日ドコ行こ】ひっさびさ地場の釣り♪
2016年8月14日CLABスタッフ

↑ 躍動感ある写真を選んでみました( ´∀`)ノ
ピンボケですみません
………………………
………………………
こんにちは(^^)
もうすっかり夏真っ盛りですが、今年の梅雨はめっちゃ頑張りましたね~!
そんな梅雨明け直前でまだ涼しかった7月27日(水)
地場の釣りをしに行ってきました(・▽・)b

仕掛けなどなど
オランダ仕掛けという、糸に針が3本~5本付いた仕掛けを使った川のエサ釣りで稚アユ・ヤマベ(オイカワ)・ハヤなどを狙います(^^)
仕掛けはめちゃめちゃシンプル!
写真には写ってませんが、この他に用意するものは7号の玉ウキとコマセラセンにつけるエサだけ♪
※ オランダ仕掛けを使った釣りやアユのエサ釣りが禁止されている河川も多くありますので、釣行される場合はその河川での釣りが可能かどうか事前に調べてからお願いします ※

水深はすごーく浅いです
こーんな浅い場所での釣り(^^)
見た感じ「魚いるの?」って思いますが………どうでしょう???

素敵おじさん発見(≧∇≦)
地元の常連さんらしいおじ様が釣り方や魚のいるポイントなどなどを教えてるっぽい素敵場面♪
こういうのってすごくほのぼのしますね~(*´∀`)
実は何より釣れる近道だったりするんですよね(笑)

ヤマベもいいサイズが釣れました(^^)
いざ釣り始めるとぽつぽつと魚がヒット♪
釣れる魚はヤマベが多かったですが、たまに引きが違うなぁと思うと稚アユだったり(^^)♪
→ 関東ではオイカワの事をヤマベと呼んでいます

親子みたい(^^)
ぎゅ~~~~~~っん!!!と竿先がめっちゃ引き込まれながら上がってきたアユは「稚」いらないんじゃないの?ってくらい良いサイズ♪
アベレージサイズの稚アユと一緒に並べると親子みたいですよね(≧∇≦)

両手に乗る大きさ♪
いいサイズだったアユとツーショット撮っておきました(^^)♪

でっけー鮎(≧∇≦)
いや~~~いいサイズのアユだったなぁと余韻に浸りながらの帰り道、以前ガンクラフトブースで見たでっけー鮎を思い出してました(≧∇≦)笑

立派なアユサイズ??
ウチに帰って大きさを測ってみると17.3センチ♪
ひっさびさの地場の釣りをの~~~んびりと2時間半くらい楽しんできました( ´∀`)
たまに潮抜いた釣りをするのがいいみたいです(笑)
やっぱり
釣れる釣り楽し~O(≧▽≦)O
(笑)
次はドコ行こ~
〈投稿者:朝霞店 つづらはら〉
当記事以外の人気の記事
この記事に関するキーワード
最新記事
-

【釣り師きくりん】湾内ボートシーバス
2025年11月6日つりレポ
-

【つづちゃん今日ドコ行こ】ユーカリカップ♪~御…
2025年11月4日つりレポ
-

山中湖でワカサギドーム船!釣り体験レポ-ト★
2025年11月4日つりレポ
-

【ちび釣り師きくりん】初めてのフライフィッシン…
2025年11月4日つりレポ
-

*masumi の釣り日記* タチウオ仕立て船で楽し…
2025年11月4日つりレポ
-

【ちび釣り師きくりん】金魚釣り♪
2025年11月4日つりレポ
-

★山中湖で初めてのワカサギドーム船★
2025年11月1日つりレポ
人気の記事
-

★山中湖で初めてのワカサギドーム船★
2025年11月1日つりレポ
-

”売るだけスタッフあんどう”も釣ってみました!
2025年10月31日つりレポ
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第111話~…
2025年10月5日つりレポ
-

【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第110話~…
2025年10月3日つりレポ
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第112話~…
2025年10月12日つりレポ











