【つづちゃん今日ドコ行こ】センターバッチリ!ヘラブナ釣り♪~野田~
2016年5月22日CLABスタッフ

こんにちは(^^)
5月15日(日)に女性限定フィッシングサークルTLCのヘラブナ釣り体験会に参加してきました(´▽`)ノ
じつは……小学6年生の時にヘラブナをやっていた時期があって(なぜヘラブナだったのかは書くと長くなるので割愛します・笑)その時ブリのヘラブナ釣り♪
あの頃大好きだったヘラ釣りを1から勉強し直しです(・▽・)b

素敵料金♪♪
今回お世話になったのは千葉県の野田幸手園(^^)
ヘラブナの管理釣り場ってめっちゃリーズナボー!!!この料金なら女性も気軽に始められますね♪

つつじ桟橋からの風景♪
よく釣れる場所を用意しておいたよ~!と幸手園の社長が言っていた「つつじ桟橋」
ここでスタートです!

4月放送のザ・フィッシングより(≧∇≦)b
講師はダイワフィールドテスターの生井澤プロ♪

基本の基本から(^^)
ヘラ竿の継ぎ方や仕掛けのつけ方など、ホントに基本の基本から丁寧に教えていただきました( ̄▽ ̄)ゞ

笑いあり♪真剣あり!笑いあり♪笑い…
生井澤プロの説明を真剣に……ほぼ笑いありの説明をみんな楽しそうに聞いてます♪

大事なエサ作りも楽しく♪
エサ作りも大事な要素がたっぷり!
計量カップの「すり切り一杯」の方法などホントに繊細~!
今回は上バリにバラケエサ(寄せエサ)下バリに食わせエサの「セット釣り」という釣り方でやるとの事
バラケエサはダイワのペレ匠+鬼武者+BASE4のブレンド
食わせエサはマルキューの力玉
おらに力を!は元気玉
同じブレンド、同じ作り方でも生井澤プロが作ったものと自分の作ったものの違いが明らかだったり、プロに少し手直しして頂いたら全然変わるとか、ビックリなこと満載です(゚〇゚;)

仕掛けや替え針(^^)
使った仕掛けの配布品(´▽`)ノ
ウキはDYFCのものですが「がんばろう日本!」の文字が素敵♪
なんだかマジで人生頑張ろうと思いましたp(´∇`)q
お茶のお菓子は生井澤プロからのお土産♪めっちゃ美味しかった♪ありがとうございます(*´∀`*)
ロッドなどタックルは全てレンタルしました(グローブライド(株)様ご協賛)
今回は8尺の短竿で竿先からウキまでが短い(ウキ1本分)チョウチン釣りという釣り方をします(^^)

これが噂の!
ヘラブナの上アゴの真ん中に針掛かりすることを
センターバッチリ!
と生井澤プロはそう言っていて、今回、センターバッチリ!で釣ることを目標にします(≧∇≦)b

おっ!
何枚目のヘラブナだったか忘れちゃいましたが、センターバッチリ!
………上バリのバラケエサを食ってますけど(^^;)
ウキがスッと入る瞬間のドキドキ感ってたまらない!!!
それは大人になっても変わらずです!

背後は副会長のスミレさん♪
ヘラブナとのツーショットお写真は人生初かも(笑)
スミレさん、助演ありがとうです♪めっちゃいい写真(*´∀`)ノ

左隣のヤエさん&右隣のスミレさん( ´ ▽ ` )
釣り大好きな女性達はどんな釣りでもやっぱり上手い!!みなさんばしばし釣ってました!!!
初めての方も経験者もみんな様になっててカッコ良かった~(≧∇≦)b

マミ会長さすがです!!
マミ会長、上バリと下バリの両方に掛ける、いわゆる「リャンコ」!!!
めちゃめちゃ竿がブチ曲がってて楽しそうでした♪

大事なこと♪
私は午前中にバラケエサをほぼ使い切っていたので、午後イチで新しくエサを作り直し!
生井澤プロはじめ、TLCメンバーやメディアの方などと話をしつつも5人に見つめられながらのエサ作り!めっちゃ緊張した~(笑)
でもこのエサ作りをした事で午後も釣果を伸ばせたのでした♪
日差しが強くなってきたのでヘラパラソル(これだけ持参・笑)を使いましたがめちゃめちゃ快適!!!
日陰って涼しくて素敵♪女性は必需アイテムですよ!!!
お昼ご飯を挟んだ午後はミニゲーム♪2時間で釣った重量を競います!
と言ってもゲーム中も終始笑いが絶えず、わい♪わい♪と楽しみました(^^)♪
たまに竿先が水中に引き込まれる程強い引きのヘラが掛かり
「スレですよ~」と言っていたら、浮いたヘラがセンターバッチリ!なんて事が2,3度あって
私の「スレ」発言は誰にも信用されなくなりました(笑)
※スレ→魚の口以外の部分に針が掛かってしまうこと

みなさんありがとうございました!!
最後に生井澤プロとTLCメンバーのみなさんと(*´∀`)ノ
プロを差し置いて、なんだか私がセンターバッチリ頂いちゃってます(笑)スミマセン!!!
そして、次にヘラブナ釣りをする時はスレスレ詐欺に注意します(笑)
実釣は準備の時間も含めて5時間半くらいで、私の釣果は15枚でした♪
今回の体験会は「へら鮒」「ボーバー」「週刊へらニュース」「釣具会」の取材も入っていました。要チェックですね♪
講師の生井澤プロ、幹事で副会長のスミレさん、会長のマミさん、TLCメンバーの皆さん、ビジターで参加された皆さん、幸手園の社長、メディア関係者の皆さん
大変お世話になりました&楽しい時間をありがとうございました(o´▽`)b
どんな釣りでも
やっぱり釣り楽し~O(≧▽≦)O
次はドコ行こ~
〈投稿者:朝霞店 つづらはら〉
当記事以外の人気の記事
この記事に関するキーワード
最新記事
-

【釣り師きくりん】湾内ボートシーバス
2025年11月6日つりレポ
-

【つづちゃん今日ドコ行こ】ユーカリカップ♪~御…
2025年11月4日つりレポ
-

山中湖でワカサギドーム船!釣り体験レポ-ト★
2025年11月4日つりレポ
-

【ちび釣り師きくりん】初めてのフライフィッシン…
2025年11月4日つりレポ
-

*masumi の釣り日記* タチウオ仕立て船で楽し…
2025年11月4日つりレポ
-

【ちび釣り師きくりん】金魚釣り♪
2025年11月4日つりレポ
-

★山中湖で初めてのワカサギドーム船★
2025年11月1日つりレポ
人気の記事
-

★山中湖で初めてのワカサギドーム船★
2025年11月1日つりレポ
-

”売るだけスタッフあんどう”も釣ってみました!
2025年10月31日つりレポ
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第111話~…
2025年10月5日つりレポ
-

【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第110話~…
2025年10月3日つりレポ
-
【まなみんが行くワクワクつりさんぽ】第112話~…
2025年10月12日つりレポ











