釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
成田富里店 千葉県
2025年10月09日(木)
| フッコ | 40 - 50 cm | 合計 2 匹 |
|---|
| 天気 | 曇り |
|---|---|
| 釣り場など | 利根川 |
| 釣行者 | 成田富里店 在田 |
| ロッド |
モアザン85ML
|
| リール |
モアザンブランジーノ3000
|
| ライン | |
| ルアー・仕掛け |
台風予報でしたが何とか釣りが出来そうなのでシーバス釣りに行ってきました。初めは向かい風の中ルアーを投げていましたが飛距離が出ないので反対側に移動、追い風で飛距離が2割増しです。一時間ほどするとセイラン130Fの早巻きで1本キャッチできその後ローリングベイト77で追加してあまりにも強風の為終了としました。帰りに強風でガードレールにトップを当ててしましいリングが割れてしまい。悲しい気持ちで帰りました。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
シュロアモール筑紫野店 福岡県
2025年10月09日(木)
| シーバス | 40 - 76 cm | 合計 2 匹 |
|---|
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 釣り場など | 福岡県河川 |
| 釣行者 | シュロアモール筑紫野店スタッフ 所崎和久 |
| 釣種 |
シーバスウェーディング
|
| ロッド | |
| リール |
19セルテートLT4000C-XH
|
| ライン | |
| ルアー |
ラムタラバデル130SPL
|
| 時間 |
0:00~3:00
|
河川中流域の明暗部、下げ潮でエントリー。北東風と大潮の下げ潮が同調してものすごい流れ。反応は潮位が下がり、流れが絞れてからでした。ショートバイトが続いたものの、新製品のラムタラバデルでレンジを下げ、暗部の奥へ流し込んでようやくキャッチできました。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
足立環七店 東京都
2025年10月09日(木)
| シーバス | 50 cm | 合計 1 匹 |
|---|
| 天気 | 曇り |
|---|---|
| 釣り場など | 湾奥河川 |
| 釣行者 | 大野 |
| 釣種 |
シーバス
|
| ロッド | |
| リール | |
| ルアー |
台風の影響でサワラ釣行が中止となりモヤモヤしていたので仕事終わりのシーバス釣行に!
風が強くなるまでの短時間ですがベイトのイナッコはかなりの量入ってました♪頻発はしてませんがボイルもありシーバスがいる事は確認でき表層付近からスタート。しかしなかなかバイトが無く色々なレンジを試してみましたがノー感じ。流れが速くなったタイミングでバンクを少し遠目から流してくると待望のヒット!なんとかキャッチできました!その後はショートバイトはあるものの乗らず風が強くなってきた為撤収しました。シーバスはだいぶ入ってきた印象です!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
シュロアモール筑紫野店 福岡県
2025年10月09日(木)
| キス | 12 - 18 cm | 合計 28 匹 |
|---|---|---|
| セイゴ | 17 - 20 cm | 合計 3 匹 |
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 釣り場など | 福岡市のサーフ |
| 釣行者 | シュロアモール筑紫野店:當眞 |
| 釣種 |
ちょい投げキス釣り
|
| ロッド |
セブンハーフ76MS 4ピース
|
| リール |
ルビアスLT3000
|
| ライン |
PE0.8号
|
| 針 | |
| エサ |
岩デコ
|
| 時間 |
12:00~15:00頃迄
|
| その他 |
こんにちは、スタッフとうまです。
先日誘っていただいた【サ・ゴ・シ】釣行が不発でしたので
癒しを求めてキス釣りへ行ってまいりました!!
上げの潮止まりから下げのタイミングでポイントへ(^^♪
一投目からキスさんヒット(*'▽')
サイズのばらつきはありましたが、コンスタントに釣れてくれました。
時折セイゴちゃんにも遊んでもらいつつ
キスのあたりを楽しめました(*'ω'*)
過ごしやすくなったこの時期、週末はお弁当を持ってのんびりと
【キ・ス】釣りへ行かれてみてはいかがでしょうか。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
市原16号店 千葉県
2025年10月09日(木)
| ハゼ | 5 - 15 cm | 合計 30 匹 |
|---|---|---|
| シーバス | 10 - 25 cm | 合計 2 匹 |
| コトヒキ | 10 cm | 合計 1 匹 |
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 釣り場など | 近隣河川 |
| 釣行者 | 市原16号店 飛田 |
| 釣種 |
ハゼ
|
シーバスボイルが終わったので最近ハマっているハゼ釣りへ。
当たりが多い釣りは癒されます。
コンスタントに釣れて1時間チョイで30匹程。
アロワナのエサにはちょうどいいサイズ感か釣れたので良かったです。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
市原16号店 千葉県
2025年10月09日(木)
| シーバス | 50 cm | 合計 1 匹 |
|---|
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 釣り場など | 近隣河川 |
| 釣行者 | 市原16号店 飛田 |
| 釣種 |
シーバス
|
| ロッド | |
| リール |
ティップランボウズ食らったので近隣河川へ。
潮見表を見るといい感じの水位。
イナッコが落ちてくるとこで水面を見てるとボイル開始。
イナッコの群れにワスプスラローム80sをキャストし高速ジャークで散らしてフォールさせてるとゴン!
ベイトを喰ってるため良く引く良い個体。
小さいながらも楽しませてくれました。
シーバスは裏切らないので好きですw
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
いわき鹿島店 福島県
2025年10月08日(水)
| シーバス | 66 cm | 合計 1 匹 |
|---|
| 天気 | 晴れ |
|---|---|
| 釣り場など | 石巻河川 |
| 釣行者 | いわき鹿島店 土屋 |
| 釣種 |
シーバス
|
| 同行者 |
地元の友人
|
| ロッド | |
| リール | |
| ライン | |
| ルアー |
スタッフ土屋です!地元の友人に誘われシーバス行ってきました!ここ最近調子が落ちかけているとのことでしたが、果たして?
下げの時間にイン。強い流れの際に居るかなとキャストを繰り返す。ルアーサイズやレンジを変えひたすら巻くと…キタ!シーバスらしい引きとエラ洗い!最後まで抵抗して上がってきたのは66cmのザ・シーバスサイズ!
同行した友人がタイムアップとのことで、短時間で終了となってしまいましたが、キャッチできてよかったです。いわきでも同サイズ目指して頑張ります。
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
横浜磯子店 神奈川県
2025年10月08日(水)
| シーバス | 60 cm | 合計 1 匹 |
|---|
| 釣り場など | 千葉河川 |
|---|---|
| 釣行者 | 磯子店奈良 |
| 釣種 |
シーバスウェーディング
|
| 同行者 |
道央アングラーS氏
|
| ロッド |
ベイトロッド
|
| リール | |
| ライン | |
| ルアー | |
| 時間 |
3h
|
連続釣行二夜目は魚を探しに湾奥へ。久しぶりの場所、久しぶりの仲間との釣行とあり会話が尽きない内にゆっくりエントリー。ベイトはアミやイナッコを確認。広大なエリアで地形と流れを探ると良さげな反転流を見つけ丁寧にサーチ。しばらくして遠く離れた場所の方が魚を上げたので、時合と判断し必殺のサフェコンで良い感じに流れを捉えると、早速チヌがヒット→バラシ。数投後シーバスヒット→エラ洗いバラシ。また次のキャストでシーバスヒット。今度は慎重に寄せてキャッチ!サフェコンが炸裂デス。その後は点々と探りましたが、ノー感じになり納竿。小サイズでしたがやっと釣れたので良かったと思える釣行でした。流れが分かりやすく、オートマチックに誘うサーフェスコントローラーオススメです^_^
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
福岡店 福岡県
2025年10月08日(水)
| シーバス | 58 - 63 cm | 合計 2 匹 |
|---|
| 天気 | 曇り |
|---|---|
| 釣り場など | 有明方面河川 |
| 釣行者 | 福岡店 鬼頭 |
| 釣種 |
シーバス
|
| ロッド1 | |
| リール1 | |
| ライン1 | |
| ルアー |
こんにちは。福岡店鬼頭です。
2夜連続有明方面シーバス釣行♪まずは上げ潮狙いのポイントにエントリーするも不発。下げ始め狙いのポイントへ移動。下げの狙いが効き始めたところで対岸際でボイル発生。魚はいる!!
まずはセイランから試すも反応なし。対岸のボイルゾーンも反応しないので、本命のスポットを通しているとヒット!デカそうでしたが無念のバラシ。
対岸ではまたボイル発生。デカそうではないですが気を取り直して狙ってみることに。セイランはダメだったのでサーフェイスコントローラー118F。前日のサーフェイスコントローラー80と同様、先行したラインにルアーを引っ張らせる速度で通すとヒット!レギュラーサイズをキャッチ。更に同じコースを通すと連発!次はデカそう・・・またバラシ(泣)続いても同じようなコースでヒット!次はレギュラーサイズですがキャッチ。ここでボイルもなくなり時合終了。デカいのバラシ癖をなおしたいです(笑)
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
鹿屋店 鹿児島県
2025年10月07日(火)
| シーバス | 30 - 45 cm | 合計 2 匹 |
|---|
| 釣り場など | 志布志湾 |
|---|---|
| 釣行者 | 鹿屋店スタッフ さかぐち |
| 釣種 |
シーバス
|
| ロッド |
モアザンブランジーノ89.5MML
|
| リール |
トーナメント3000LBD
|
| ライン | |
| ルアー | |
| 針 |
日課のシーバス釣行♪
前日の連発が嘘のように何もないスタート!
レンジ、ルアーサイズを変えながら探りますが、無反応!
潮位が下がり、少しだけ魚の気配がしてきたタイミングで、小さいながらもヒット!
慎重に寄せ何とかヒラセイゴをキャッチ♪
同じタイミングで1本追加した所で、流れが緩くなり生命感が無くなった為、終了としました♪
毎日、同じ状況が無い事が楽しすぎる!
また、釣行してきます♪




































