NEWS
サーフェイスコントローラー118F誕生秘話⑦爆走単身者★ヨッシ&ダー
2022年11月21日(月) 吉田
Zeeee!スタッフよしだです
前回の投稿からだいぶ月日が過ぎてしまいました…汗
改めまして、サーフェイスコントローラーの誕生秘話をお届けしたいと思います。
真冬の河川から出た良型
真冬の河川で渾身の一本!この魚から多くの情報を得ることが出来た。
それが
ということ。体色、顔つき、体形…などたくさんの情報を得られ
この釣行の次の日、アフターの個体が集うであろう干潟へ向かった。
例年、この厳冬期の釣りはミノーや重めのシンキングペンシルを使用して、ボトムを意識したものになる事が多い。
つまり、サーフェイスコントローラーでは不利になるんでは無いか??との思いもあった。
貸しきりの干潟。思う存分歩きまわれる
厳冬期の干潟はシンプル。
暖かい場所を探す
これに尽きる。そこでナイロンウェーダーを使用する私は有利!
何故かというと…
釣りが出来る場所(水温的に…)=魚がいる場所 だからw
そんな、暖かくて釣りが出来る場所には必ずシーバスが着いていて
ランガンでバシバシ釣れました。
ほんとに2月??
プロトA+
プロトB
ここで面白いことに気が付く。
同じ地形、流れを釣ってもA+の方がバイト数が多い。
Bでも釣れはするものの、A+程ではない。
さらに、他のルアーではバイトすら出ない…
どうなってんの??
これがリアルな感想だった。
次回・サーフェイスコントローラー118F誕生秘話最終回
「サーフェイスコントローラー118爆誕!」
ぜひ次回もお付き合いください!
【プロトルアー情報】新作テスト好調!
2025年4月3日
リバンク99F 2025年新色&ラトルバージョン発売…
2025年4月3日
【プロトルアー情報】ついに完成?Zeeee!新作ル…
2025年3月22日
サーフェイスコントローラー118F 2025年新色発売…
2025年3月17日
【プロトルアー情報】木更津でプロトルアーのアク…
2025年2月21日
【プロトルアー情報】Zeeee!釣りフェス前日に...
2025年1月28日
Zeeee!釣りフェスに参加!
2025年1月21日
サーフェイスコントローラー118F 2025年新色発売…
2025年3月17日
【プロトルアー情報】ついに完成?Zeeee!新作ル…
2025年3月22日
【プロトルアー情報】Zeeee!釣りフェス前日に...
2025年1月28日
9月発売!!セイラン『SEIRAN130F』について発案…
2024年8月22日
【プロトルアー情報】新作テスト好調!
2025年4月3日