CATCH
ライフスタイルに合わせての釣り@東京湾奥河川
2025年2月28日(金) 外山
Zeeee!スタッフ外山です
東京湾奥も少しずつ春めいてきました。
このところの暖かさで梅の花が一気に開花。
街並みの至る所で春が芽吹き始めています。
早春の今
暖かい日もあればその反動で寒の戻りもあります。
皆様も体調にはお気をつけください。
今時期は河川のバチ抜けパターンに集中しがちですが
バチの抜ける日に釣りに行けない。バチパターンで釣れる時間に釣りに行けないなど
世の中の流れと逆行している私ですが
案外こちらの方が釣果が良く、昨シーズンからこの釣りを掘り下げています。
良いか悪いかで言えば昨シーズンより良くはないですが着実に釣果へ結びついています。
釣れるサイズも相変わらず平均的に大きいのがこの釣りの魅力。
アフター期でありますがこの魚は厚みも肌質も整っていて強い魚。
厳寒期でもベイトを意識している魚は比較的コンディションの良い魚が多く、体力をしっかりと回復してきているので引きも強いので楽しいです♪
こういった魚への考え方など直近の釣りの様子を記した記事をスタッフ外山が在籍している南行徳店のTIDE@に公開しています。
東京湾奥冬のシーバスの狙いはバチ抜けパターンだけではないので気になる方は是非、お店に遊びにきてください♪
ラルタン72Sでデイゲーム攻略!
2025年10月2日
有明方面 セイラン炸裂中!
2025年9月28日
秋の干潟にリバンク99F!
2025年9月27日
【東京湾奥河川】ラルタン72sで2桁キャッチ
2025年9月25日
セイラン新色で有明シーバス釣行!
2025年9月25日
【東京湾奥河川】秋の兆し!仕事終わりの短時間釣行
2025年9月23日
【やり貝発掘!?】撮影前のポイント調査?
2025年9月15日
【東京湾奥河川】ラルタン72sで2桁キャッチ
2025年9月25日
2つのアクションでラルタン72Sが活躍!
2025年9月7日
秋の干潟にリバンク99F!
2025年9月27日
ラルタン72Sでデイゲーム攻略!
2025年10月2日
有明方面 セイラン炸裂中!
2025年9月28日