HOME > ふじみ野店 > 最新釣果

ふじみ野店

日本全国の最新釣果を見たい方はこちら

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 例年よりちょっと大きめ多い

  • こんな場所で

ふじみ野店 東京都

2024年06月05日(水)

アユ 12 - 17 cm 合計 30 匹
天気 晴れ
釣り場など 秋川
釣行者 ふじみ野店 澤田
同行者
お客様
ロッド
銀影 競技 SL80
ライン
時間
5時から10時
その他

今シーズン初の鮎釣りに行ってきました。場所は解禁時から好調の秋川です。朝は寒かったですが、開始すぐに1匹目が釣れ一安心。鮎の状態も良く、オトリにしても弱りにくいので、ちょっと掛かるまで時間が掛かっても安心です。釣れるときは3匹くらい連荘するときもあれば、しばらく掛からないときもありで、オトリの入れる場所を変えながら釣っていきました。秋川=群れの印象ですが、今期はバラバラにばらけています。そのぶん長く楽しめそうです。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • ミニマム

  • 房総一番の楽しみ( *´艸`)

ふじみ野店 埼玉県

2024年06月04日(火)

ブラックバス 15 - 25 cm 合計 3 匹
天気 晴れ時々曇り
釣り場など 亀山湖
釣行者 ふじみ野店松浦
ロッド
リール
旧アルファス
ライン
ルアー
時間
6時から16時

こんにちはふじみ野店松浦です(^^♪
ここ最近色々な釣り方で釣れている亀山湖へ行ってきました

今回やりたかったのはトップの釣り!!
タックルのほとんどにトップルアーを結んで来ましたが
前日の大雨が悪影響だったようでデナイ・デナイ

感じる。感じるこのデコの予感。
でも大丈夫です
この時期はバックスライドワームがあれば何とかなっちゃいます(`・ω・´)b
もともと苦手な釣りでしたが
ボトムアップのハリースライドが出てから絶好調☆
亀山の冠水ブッシュも手前に落としてほっとくだけ!
ハリースライドが絶妙なアピール力で綺麗にカバー奥に入っていきます
このワームに助けられた一日でした(笑)

サイズは出ませんでしたが
バイト数は多く楽しめました(*´艸`)

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 前回よりも重い。

  • まずはこのセットで。

  • これに変えてから、釣れるように!

  • タコときゅうりの梅昆布和え

  • タコの甘辛煮

ふじみ野店 茨城県

2024年06月02日(日)

タコ 0.30 - 0.90 kg 1 - 18 匹
天気 雨のち曇り
釣り場など 那珂湊沖
釣行者 ふじみ野店 上松
同行者
お客様
リール
ルアー
その他

前々からのお約束のタコ釣りに那珂湊の仙昇丸へ行ってきました。当日は、道中から雨でほぼ一日中降ってましたが、潮が流れていたのでタコの活性は良かったと思います。今回は8人横並びで私は左舷の胴の間でした。オモリ80号、水深25mなので電動リール必須です。潮が早く、ウネリがあったので前後左右のオマツリが酷く、釣りづらかったです。ここ最近は私自身、朝の釣果がすこぶる悪く今回も周りが釣れてるのにアタリ無しのまま、1時間・・・(ノД`)シクシク…。仕掛けを変え、船のトップが15杯釣った時、やっと1杯目が来てくれました。そこから、コンスタントに釣れ、8時でツ抜け。9時15分までには17杯と怒涛の巻き返し☆(⌒∇⌒)が、その後失速し、1時間半後ラスト1杯追加でフィニッシュ。と、前回よりは4杯多かったのですが、大きくてキロ弱~500gが多く、リリースサイズ2杯含む18杯で終了となりました。まだまだ釣れてますので、茨城にタコ釣りに行く際は、『サイコオクトパスッテ』是非お持ち下さい。

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 初!チヌ嬉しい!

  • ロッドはシマノ ディアルーナ96M

  • チニングの仕掛けです。OSPドライブクロ―

  • 夫は2匹釣れました!

  • きれいなチヌでした

ふじみ野店 東京都

2024年05月30日(木)

チヌ 35 - 43 cm 合計 3 匹
天気 晴れのち曇り
釣り場など 東京湾奥
釣行者 ふじみ野店 堤
同行者
ロッド
リール
ライン
シーガ― PE 0.8号
ルアー
ルアー
時間
10時から15時

こんにちは!ふじみ野店堤です。
今回はチニングへ夫と行ってきました。子ども達を学校へ送り出してから下校するまでの短時間勝負!
送り出してから速攻で出発予定が末っ子(小2)が水筒を忘れたーと、友達から連絡が入り…学校まで届けに行きがてら出発!埼玉県内も渋滞、首都高も渋滞。。10時半過ぎに到着。
チニングの準備を夫にしてもらい(笑)スタート!魚の反応は全くなし!早々に移動するも根掛かりばかりで釣りにならず…とりあえず飯って事で歩き始め場所を変えるかもうちょいここで粘るか話し粘る事に。
隣の方が(そこそこ距離あり)巻物系でチヌを連発!!それを見た夫がバクリースピンに変えたらヒット!からのキャッチ!!写真を撮ってから私もそれに変えてーーー!と、頼み代わりに夫のタックルを渡され投げるとヒット!ついにチヌが釣れましたー!!
その後ルアーをメガバスのオニマルに変えたら、またヒット…ヒットしたんです。ですが竿が立てられずノットごと切れてしまいました。すごく悔しいけどいい勉強として次にいかそうと思います!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • シャクリシャクリ

  • ニュージーランド産ルアー(友人土産)

ふじみ野店 千葉県

2024年05月30日(木)

天気 晴れ
釣り場など 千葉県 外房
釣行者 ふじみ野店 磯部
同行者
東久留米店 土屋
リール
ライン
PE4~5号

春マサ滑り込みキャッチを狙ってまたまた外房・長栄丸さんへ行ってきました!

午後便からの乗船、午前は10kgオーバーが数本上がったとのことで期待が膨らみます。
ですがやっぱり甘くなく、トロミや鳥山も前回と違いみあたりません。底の方に反応があるとのことでジギングメインで狙ってみるも自分は無。
同船の方はジギングでヒラマサをキャッチされてました!やっぱり魚はいますね。


また、シンペンの釣りが実績でてきてるみたいなので用意があるとよさそうです!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • お見事な45cm

  • 横持ち

  • ぶっとい良いバス

  • 絶景のロケーション

  • 春ゼミが水面に浮いてました

  • おまけの松浦4.5インチアップ

ふじみ野店 群馬県

2024年05月29日(水)

ブラックバス 15 - 45 cm 3 - 4 匹
天気 晴れ
釣り場など 榛名湖
釣行者 ふじみ野店 松浦
同行者
東松山高坂店 見目店長
ロッド
スピニングロッドLクラス
リール
スピニングリール2500番
ライン
ルアー
ディスタイルイチリン ベイトブレスヴェイン3.8等
時間
7時から16時
その他
ボート代4000円遊漁料700円

こんにちはふじみ野店松浦です(^^♪
東松山店見目店長と群馬県榛名湖へ行ってきました!!
表層ワカサギパターンでいいバスが釣れており
この釣りを見目さんに教えて貰おうという魂胆だったのですが
ボート屋さんに聞くと1週間遅かったかな~と・・・
何より湖面がザッパンザッパン。
お互いに
見目さんとバス行くとろくなことない
松浦とバス行くとろくなことがないと笑いながらいざ出船

そんな中でも風が弱いタイミングに見目さんがアジャストして
ブリンブリンな45cmを表層パターンでキャッチしてくれました!!

榛名湖のクオリティーフィッシュが見れて松浦はもう満足です
さらにサイトでも45cmをキャッチし見目さんは満足げ

松浦この日一番の見せ場はというと
ヒラトップ170に40半ばのバスがチェイス・・・だけでした
それでも二人して大興奮(笑)

最後に桟橋付近のウィードに群れる子バスに遊んでもらいました(*´艸`)

榛名湖の環境維持に力を入れてくれている
漁業組合とボート屋さん運営に感謝です

例ねん通りなら7月半ば頃より
また表層パターンが始まるとボート屋さんが言っておりました


釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • カバー際を通したらひったくられました♪

ふじみ野店 神奈川県

2024年05月29日(水)

ブラックバス 35 cm 合計 1 匹
天気 晴れ
釣り場など 相模湖
釣行者 ふじみ野店 土屋
ロッド
20ゾディアス166ML
リール
09アルデバラン
ライン
フロロ12
ルアー
プロップペッパー

こんにちは!ふじみ野店土屋です。

相模湖へ行ってきましたが、エレキトラブルで2時間ほどしかできず、、、
開始5分で幸先よくプロップペッパーに一発出ただけに無念です。

相模湖のバスはアグレッシブなのでプロップペッパーなどのトップウォーターに強烈バイトするシーンが見られます!
先日発売のプロップペッパーjrを見事GETした方はそちらを使うのも好釣果が期待できると思います!

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 初のティップラン

  • いざ出船

  • こんなエギ達つかいました

  • のどかな真鶴港

  • おつかれさまでした~

ふじみ野店 神奈川県

2024年05月26日(日)

天気 曇りのち晴れ
釣り場など
釣行者 ふじみ野店スタッフわかやま
同行者
お客様
ロッド
リール
19セルテート3000CXH
ルアー

お客様にお誘いいただき、自身初のティップランエギングに行ってまいりました。
数は出ないものの釣れればビッグワン!ということで、釣行前夜は動画で入念に予習してどきどきの初挑戦です。
今回お世話になったのは真鶴港第五嘉丸さん。ルアー船も人気のアットホームな船宿さんです。
なにせ初めてなので、両隣のお客様の釣り方を見ながらお勉強。着底、シャクリ、ステイ、見様見真似ですが徐々に慣れていきます。
ミヨシ側に入った同行者には何度かお触りがあったようですが、結局船中ゼロにて帰着!
厳しい初挑戦となりましたが、基本動作などお勉強できたので、次は数の釣れる秋シーズンに行ってみたいと思います♪

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 銀ピカでキレイ!

  • 細いけど良く引く!

  • デイのエラ洗いはいいですね~

  • ノラナイアタリは君か!

ふじみ野店 埼玉県

2024年05月25日(土)

シーバス 30 - 70 cm 合計 4 匹
天気 晴れ
釣り場など 湾奥河川
釣行者 ふじみ野店 イソベ
ロッド
ライン
ルアー

初夏の昼潮の大潮、ということでシーバスデイウェーディングへと行ってきました!

土曜日ということもあり人が沢山!とりあえず人がいないとこ入りますが無。
邪魔にならない入れる場所を右往左往(笑)気になる場所で先行者の方が抜けるのを遠めに確認、さっそくお邪魔します。

すると程なくして小さいですが早速ヒット!その後も下げが効いてる間は立て続けに釣れたりバラしたりスレがけたり(笑)口を使ってたキャッチできた魚は4匹ですが反応は相当ありシーバスの魚影濃く楽しめました♪


チヌがゼロなことに驚きと若干の寂しさが(笑)

釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。

  • 綺麗な魚です。

  • 観察後はオールリリース!

  • 手軽に楽しめます♪

ふじみ野店 埼玉県

2024年05月24日(金)

オイカワ 5 - 10 cm 合計 5 匹
カワムツ 5 - 10 cm 合計 10 匹
天気 晴れ
釣り場など 柳瀬川
釣行者 ふじみ野店 磯部
同行者
友人
ロッド
4.5mの述べ竿

友人と学生時ぶりにオイカワ釣りに行こうという話になり柳瀬川へと行ってきました!

記憶をたどって河川敷を巡るも護岸工事やら浚渫やらでだいぶ様子が変わっています。
少し寂しい気持ちになりながらも、魚は変わらず遊んでくれました!!

雑魚釣りなんていわれたりしますが、釣りも楽しく綺麗な魚で癒されますね!婚姻色が出だすころにまた行ってみます♪

今回はエサでやりましたがライズも頻発していたので毛ばり仕掛けでも面白そうです!