CATCH
博多湾の干潟に行ってみました!
2023年11月25日(土)

こんにちは!
Zeeee!スタッフ 鬼頭です^^/
関東エリアの干潟で、サーフェイスコントローラーやリバンクの釣果が目立ってますね♪
サーフェイスコントローラーもリバンクはどこの干潟でも通用するのか??
博多湾の干潟での可能性を調査してきました。
自身あまり行ったことのない博多湾の干潟エリア。
通っている人もいるとは聞きますが、あまりメジャーな印象はありません。
航空写真や昼間の下見をもとに、昨晩エントリー。
週末ですが見渡す限り釣り人無し。
釣れるのか不安なりながらも、サーフェイスコントローラー118Fをメインに使用しながら目ぼしいポイントをランガン。するとヒット!
60cmくらいですが初場所で嬉しい1本をキャッチ♪

博多湾 干潟フィッシュ!
その後は潮は止まってしまったので撤収。
2時間ほどの釣行で、今回は1本でしたが釣れるのは分かりました♪
今回の1本をヒントに博多湾の干潟エリア、再び調査してきます!
ラルタンはズルタン?
2025年11月14日
利根川スナイパーカップ参戦記 ~至高のやり貝を…
2025年11月10日

ウェーディングセミナー前哨戦2!
2025年11月9日

三浦半島~千葉方面をシーバス散歩
2025年11月9日

ウェーディングセミナー前哨戦!
2025年11月9日

タフコンディションの中で新作プロトテスト
2025年11月5日
キャスティング産 季節のミノー風ラルタン ~や…
2025年11月3日
利根川スナイパーカップ参戦記 ~至高のやり貝を…
2025年11月10日
ラルタンはズルタン?
2025年11月14日

ウェーディングセミナー前哨戦2!
2025年11月9日

三浦半島~千葉方面をシーバス散歩
2025年11月9日

ウェーディングセミナー前哨戦!
2025年11月9日