CATCH
博多湾の干潟に行ってみました!
2023年11月25日(土)
こんにちは!
Zeeee!スタッフ 鬼頭です^^/
関東エリアの干潟で、サーフェイスコントローラーやリバンクの釣果が目立ってますね♪
サーフェイスコントローラーもリバンクはどこの干潟でも通用するのか??
博多湾の干潟での可能性を調査してきました。
自身あまり行ったことのない博多湾の干潟エリア。
通っている人もいるとは聞きますが、あまりメジャーな印象はありません。
航空写真や昼間の下見をもとに、昨晩エントリー。
週末ですが見渡す限り釣り人無し。
釣れるのか不安なりながらも、サーフェイスコントローラー118Fをメインに使用しながら目ぼしいポイントをランガン。するとヒット!
60cmくらいですが初場所で嬉しい1本をキャッチ♪
博多湾 干潟フィッシュ!
その後は潮は止まってしまったので撤収。
2時間ほどの釣行で、今回は1本でしたが釣れるのは分かりました♪
今回の1本をヒントに博多湾の干潟エリア、再び調査してきます!
イオンモール木更津店オリカラ”パープルシャドウ…
2025年4月2日
早春のシーバスロケ@東京湾
2025年3月22日
春の干潟にサーフェイス118
2025年3月21日
アミパターン優勢@東京湾奥河川
2025年3月15日
S字の王を決めようか。
2025年3月14日
ライフスタイルに合わせての釣り@東京湾奥河川
2025年2月28日
バチにもベイトにも!サーフェイス80
2025年1月30日
早春のシーバスロケ@東京湾
2025年3月22日
春の干潟にサーフェイス118
2025年3月21日
アミパターン優勢@東京湾奥河川
2025年3月15日
南国釣行で新たな魅力を発見!
2023年6月4日
冬の夜ヒラゲーム。凪磯歩きが楽しすぎ!
2024年2月23日