CATCH
博多湾シーバス釣行!
2023年11月24日(金)
こんにちは!
Zeeee!スタッフ 鬼頭です^^/
昨晩、ホームの博多湾内の河川にシーバス釣行に出撃!
若潮でしたが、潮見表的には干満差はボチボチ。
流れが効きそうなポイントにエントリー。
満潮からの下げ始め、まずは1発目の流れの効き始め、サーフェイスコントローラーから試すも不発。
水深があるので、もう少しレンジの入る、ダイワのバーティスR125F-SSRにチェンジするとヒット!
ボチボチのサイズをキャッチ。今回はバーティスに分がありました。
まずはダイワ バーティスR125F-SSRにて
その後は流れが効かない時間が続いたので、ポイントで待機。
潮位が下がってくると、流れが効きだし雰囲気が出てきたタイミングで釣り再開。
再びサーフェイスコントローラー118Fを使用するとヒット!
小ぶりがでしたが1本追加。
サーフェイスコントローラー118F 1本目
更に、サーフェイスコントローラー118Fを再びキャストするとまたまたヒット!
2本目追加!
サーフェイスコントローラー118Fで連発
これはラッシュ到来かと思いきや、流れが緩み時合終了!
若潮ですと時合が短いですね。
今回もサーフェイスコントローラー118Fが活躍してくれました♪
秋の博多湾!是非サーフェイスコントローラー118Fをお試しください!!
【やり貝発掘!?】撮影前のポイント調査?
2025年9月15日
セイラン活躍!有明シーバス釣行!
2025年9月15日
出た90cmオーバー!9月上旬、有明シーバス釣行!
2025年9月11日
2つのアクションでラルタン72Sが活躍!
2025年9月7日
真夏のタフったシーバスに!ラルタン
2025年8月20日
梅雨時期の有明・博多湾シーバス釣行
2025年6月28日
初夏の磯ヒラ!ちっちゃいベイトにアレがはまる~
2025年6月4日
【やり貝発掘!?】撮影前のポイント調査?
2025年9月15日
出た90cmオーバー!9月上旬、有明シーバス釣行!
2025年9月11日
セイラン活躍!有明シーバス釣行!
2025年9月15日
2つのアクションでラルタン72Sが活躍!
2025年9月7日
南国釣行で新たな魅力を発見!
2023年6月4日