CATCH
リバンク発売日の夜
2023年11月4日(土) 川瀬
毎年この時期「今って、夜?朝?それとも夕方?」
よくわからなくなるカワセです(笑)。
さて、おかげさまで、ようやくリバンク全店発売に漕ぎつけたところでひとまず、ホッとしています。次回作もいくつか、鋭意開発進行中ですのでどうぞご期待ください!
帰宅→干してある装備を車にほり込みGO!
この潮周りで、連日のように都内河川に出勤!?しているZeeeeメンバー外山にラインしてみる。
外「サッパ、イナッコどっさりいます。まだいけると思います!」
カ「今晩、行ける?」
外「あした、普通に仕事っすけど」
カ「うん、知ってる」
外「・・・行きましょう!〇〇集合で!」
カ「ラジャー」ということで(笑)
どうも様子が違うらしい・・・
現場に着くと、トヤマと連日出勤体制(笑)の南行徳店のヨコヤマ君が。心強いね!
実釣スタート。
潮どまりからゆっくり上げ潮。手前の浅瀬にイナッコらしきベイトがチラホラ。
外「川瀬さん、言い辛いんですけど、状況変わったかもです。水温も22℃あるし」
カ「そうなんだ。ベイトの感じは?」
外「めっちゃ減りました。昨夜まではどっさり入ってましたよ」
ファーストヒットはトヤマ。ブリブリの良い魚!
やがて、徐々に水が動き出し、流れが効いてくると・・・
外「・・・来ました!良さそうですよ。リバンクです~」
秋らしい、コンディション抜群のシーバス。尻尾も大きくよく引いてました。
Zeeee!ドラグ音にテンションが上がる
この尻尾は引くわ(笑)
マットチャートね
ワタシも70オーバーいただき!太いなぁ~
リバンク、ハーフチャートがっぷり(使いすぎて色抜けVer.)
水面にたまーにボイルが見え始め、バイト&ヒットが続く。
リバンクへの反応がすこぶる良好。
ヨコヤマ君ヒット!元気なシーバス
ベイトタックルの使い手。よく釣るね~
この魚もがっぷりだね!
クロキン炸裂!
おまけクロダイ。流石チニンガー(笑)狙ったっしょ?
リバンクへのバイト&ヒットの好反応がしばらく続き・・・
ちょっと中だるみタイム。
時合終了間際の一本
リバンクでは届かないポイントから引っ張り出した
手前の魚の反応が薄くなったタイミングで、トヤマが沖から魚を引き出したところで、ボチボチあがっていきました。
都内河川はいよいよ本格的な秋シーバスモード。寝不足の日々はつづく。(笑)
イオンモール木更津店オリカラ”パープルシャドウ…
2025年4月2日
早春のシーバスロケ@東京湾
2025年3月22日
春の干潟にサーフェイス118
2025年3月21日
アミパターン優勢@東京湾奥河川
2025年3月15日
S字の王を決めようか。
2025年3月14日
ライフスタイルに合わせての釣り@東京湾奥河川
2025年2月28日
バチにもベイトにも!サーフェイス80
2025年1月30日
早春のシーバスロケ@東京湾
2025年3月22日
春の干潟にサーフェイス118
2025年3月21日
アミパターン優勢@東京湾奥河川
2025年3月15日
南国釣行で新たな魅力を発見!
2023年6月4日
冬の夜ヒラゲーム。凪磯歩きが楽しすぎ!
2024年2月23日