CATCH

Zeeee!釣果レポート

東京湾奥河川 秋爆モード突入

2023年11月2日(木) 外山

メイン画像

南行徳店勤務のスタッフ とやまです!


10月28日
スタッフ川瀬・吉田・木谷のウェーディングチームのZeeee!スタッフ一行と合流する予定が時間が合わなくなりどうしたものか?となっていた私とやま。。。

時間が合わなくなってしまったものの潮周り的には釣りに行かないという選択肢はないので近場の様子を見てきました。
ここのところノーマークだったのでそろそろ秋爆が始まっているだろうという根端ですが秋の大潮周りの週末・・・

どこも人がいっぱいだろうと踏んでいたが到着すると誰もいない!!

東京湾奥河川の大潮・後中のメジャポで誰もいないとは・・・
釣れないのか?



いやいや
とんでもなく爆釣でした!!

11月2日全国発売となる
リバンク99Fで連発!!

ベイトはサッパ・イナッコの混合ベイト!!水面直下のテロテロウェイクでトロトロ巻いているとボイル音と共に水面爆発♪♪

エラ洗い数発くらってフックアウトしてなくてもルアーが海老っていなければそのままリトリーブスタートでまたヒット!!


いよいよ河川の秋爆爆モードが始まったという感じです!!

リバンク99Fの水面直下アクションでしっかり魚を引っ張り上げてきます!!

そんなこんなであっという間に10本キャッチ!!
二桁乗ってもまだまだヒットは継続♪♪

リバンク99Fで12本釣った所で

サーフェイスコントローラー118Fにローテーション♪

追加新色のハーフチャート♪

サーフェイスコントローラーではただ流しているより

ここぞ!

という所でリトリーブをキュッと早めたり、ロッドアクションを3発程入れた直後にバイトが集中しました!!

その後は他社ルアーも絡めながら釣り続けて

トータル25本の爆釣劇♪♪
サイズは35cm程のセイゴサイズ~60cm程まで

小型主体ですがこういった数釣りは本来の東京湾奥河川の名物。
例年10月上旬頃よりこういった釣果が目立ちますが今年はかなり遅れて始まりました!!

Zeeee!ルアーもアイテムが2つになって攻略の幅が広がってきました!
皆様もZeeee!ルアーを持ってシーバスに出掛けてみてください♪

twitterアイコン instagramアイコン youtubeアイコン
ルアー釣り風景