CATCH
ピンクなアレが……ゴニョゴニョ…
2023年2月11日(土) 吉田
冒頭から谷底ギリギリの4輪ドリフトで進入してきました。
Zeeee!スタッフよしだです
さて、2月!
雪は降るわ、風は強いわと、本当に春来る??
なんて思ってしまう季節。
ウェーディングメインの私にとって、むしろ陸よりも暖かくて??アツイのがこの季節。
産卵を終えたシーバスが沖の水温が安定したエリアに集まるシーズン!!
動きが散漫で、丁寧にアプローチしないと釣れないけれど、それが楽しい。
実は、サーフェイスコントローラーを一番テストしていたのがこのシーズン。まさに無双状態でした
流れを丁寧に探して、流速と完全同調させたドリフトが必須なのですが、アフターのシーバスは早すぎる流れを嫌います。かと言って流れを利用してエサを楽に捕食しているので、流れが無いのもダメ。
つまり”サイコーに丁度いい”流れを探すことが重要。
流れが分かる。だけではダメ
流速を見極められることが大事なんです。
サーフェイスコントローラーを使えば、そんなの朝飯前。いや、起床前でしょうか
錦糸町の増田氏。サーフェイス強いね!!と太鼓判
まだまだこれから!
ぜひ、サーフェイスコントローラーを使って、流れの釣りをマスターしてください!
イオンモール木更津店オリカラ”パープルシャドウ…
2025年4月2日
早春のシーバスロケ@東京湾
2025年3月22日
春の干潟にサーフェイス118
2025年3月21日
アミパターン優勢@東京湾奥河川
2025年3月15日
S字の王を決めようか。
2025年3月14日
ライフスタイルに合わせての釣り@東京湾奥河川
2025年2月28日
バチにもベイトにも!サーフェイス80
2025年1月30日
早春のシーバスロケ@東京湾
2025年3月22日
春の干潟にサーフェイス118
2025年3月21日
アミパターン優勢@東京湾奥河川
2025年3月15日
南国釣行で新たな魅力を発見!
2023年6月4日
冬の夜ヒラゲーム。凪磯歩きが楽しすぎ!
2024年2月23日