釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
東久留米店 茨城県
2023年06月07日(水)
ユメカサゴ | 21 - 26 cm | 合計 7 匹 |
---|---|---|
マサバ | 30 - 35 cm | 合計 7 匹 |
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 平潟港とも丸 |
釣行者 | 東久留米店 西村 |
釣種 |
中深海スロージギング
|
ロッド | |
リール | |
ライン | |
針 | |
ルアー | |
費用 |
¥13000
|
こんにちは、東久留米店西村です。
今回は、この時期にしては珍しく平潟港から「アカムツ船」が出ると聞きつけ、急遽「とも丸さん」にお邪魔してきました。
通常であれば寒い時期でアカムツの時期は終わってしまうので、6月にアカムツという文字を見ると居ても立っても居られないというのが中深海スロージギング師というもの!
朝4時頃に港を出港し、6時前頃にポイントに到着。
水深130メートルと言った少し浅いポイントから釣りをスタート。
最初のポイントでほぼ全員のロッドが曲がり、「コレは良い日に当たったかな?」と思いましたが、ヒットしたのは30センチ前後のサバでした。
水深でサバの泳層が纏まっているのか?この後いくつかポイントに入りましたが、ジグが着底し底から5メートル前後でバイトしてくるのは全てサバでした。
ここで船長が、「いつもは行かないもう少し深いポイントへ行ってみましょう!」と決断し、更に30分くらいの移動を挟み、水深200メートル前後のやや深場へ入りました。
コチラはサバの猛攻こそ無い物の、ユメカサゴのやる気が凄まじく、ボトムに着底から1シャクリでヒットしてしまう、まさに入れ食い状態に突入。ま、何も釣れないよりは良いのですが・・・(笑)
深いポイントも5か所くらい回って貰ったのですが、ここでタイムアップ。
最後のポイントでなかなかユメカサゴすらアタって来ないので、「おかしいな?」と思っていたのですが、犯人はウミケムシ。
猛毒を持った危険な虫ですので、もし針に掛かってしまった場合は素手で触るのは絶対にやめてください!
魚や鳥も嫌う程、危ない生き物が最後に釣れてこの日は終了となりました。
そろそろアカムツの顔を見たくなってきたので、またチャンスがあれば行きたいと思います。