★気になる商品は【オンラインストア】で在庫確認・ご注文ができます!
※「Google Play」「App Store」が開きます(PCでは開けません)
※新型コロナウィルス感染拡大防止への対応として、多数のお客様のご来店を促してしまうことが見込まれる「ルアー等の人気商品についての“入荷前”の情報配信」は、当面の間見送らせていただいております。お電話やご来店時の、発売日に関するお問合せもご遠慮いただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
住所 | 〒863-0042 熊本県天草市瀬戸町63-2 MAP |
---|---|
TEL | 0969-23-9198 |
FAX | 0969-25-1256 |
営業時間 | 月~金 10:00~20:00 土・日・祝日 9:00~20:00
|
定休日 | |
駐車場 | 有り |
取り扱い 商品種別 |
|
サービス |
|
2016年6月28日天草店
こんにちは、キャスティング天草店の溝上です。
今回は天草の苓北町・西河内漁港を紹介します。国道324号線沿いで、通詞島入口から富岡方面へ向かって、車で2分位の漁港です。
駐車スペースも広く、苓北の釣場の中でも人気が高い場所です。
東波止と西波止がありますが、この時期の東波止はヤエン釣りの常連の方が多く、釣場に入れないことも多いので西波止を紹介致します。
西波止は、くの字になった100mほどの波止で、外向きにはテトラが入っています。曲がり角の外側には沈み瀬があり、11月から4月まではメバル狙えます。また、ここはアオリイカの実績も高く、エギングを楽しむ方が年中見られる場所でもあります。
波止の先端から根元まで青い電柱が設置されています。先端から2本目の電柱の下付近はチヌ、クロ、バリが狙える場所です。釣り方はフカセ釣りやカゴ釣り。フカセ釣りだとタナは二ヒロ~竿一本。カゴ釣りもタナは竿一本です。20mほど沖にある沈み瀬周辺がポイントになっています。
先端もテトラですが、比較的足場がいいためエギングやアジ泳がせ釣りにおススメの釣座です。潮の流れが良いので、アオリイカの回遊も多く、人気があります。
どこの釣座もテトラからの釣りになるので、足元に十分注意する事はもちろん、安全を考えてライフジャケットの着用もお勧めします。
キャスティングからのお知らせ
Copyright © World sports Co.,Ltd. All Rights Reserved. Produced by B.Creation & CHOWARI & FISHING JAPAN & FISH
seabass
eging
ajing
bassfishing
shorejigging
offshore
knot
tackle
rod
spinningreel
baitreel