HOME > 店舗一覧 > 木更津店

木更津店

木更津店

住所 〒292-0803
千葉県木更津市幸町3-1-2 MAP
TEL ※新店舗へ移転のため2024年2月29日(木)をもって閉店いたしました
FAX
営業時間

定休日
駐車場
取り扱い
商品種別
  • 船
  • 磯
  • 投
  • 堤防
  • 渓流
  • ヘラ
  • コイ
  • アユ
  • 活きエサ
  • 冷凍エサ
  • バス
  • トラウト
  • ソルト
  • フライ

サービス
  • 中古買取
  • 中古販売
  • タイド@
  • 入漁券

免税店です交通系・電子マネー・QRコード決済対応

ショップニュース

商品情報

保存版★釣り具屋店員が実践してるリールメンテナンス!~ダイワベイトリール編~

2020年5月14日木更津店

木更津店よしだです
釣りに行けないこのご時世、御自宅でリールメンテしてみよう!という方が増えている印象があります。
そこで、今回は釣具店スタッフが実践している、実戦向け簡易リールメンテナンスを御紹介します!

今回は、ダイワベイトリール編です。
一般的なダイワベイトのアルファスをメンテしていきたいと思います。

1・スプール周り

手順1分解

まずはパーミングカップ(ハンドルの逆サイ)を外します。
大き目なマイナスネジで止まっていますので、私の場合は、なけなしの10円玉を使用します。
半時計回りに回すと緩みます。緩んだら、パーミングカップを下方向へひねると外れます。

※最近の機種では、取り外し方が変わっている場合があります。

こんな感じになります。スプールは引っ張れば抜ける状態です

手順2注油 パーミングカップ側

スプール側

ピニオン噛み合わせ部分にはグリス

回転の要、スプールのボールベアリングへ注油を行います。
ベアリングの内輪と外輪の間に有る隙間を狙って、プシュッと一吹きでOK
差しすぎたらふき取ってください。

あとは、忘れがちなピニオンギアとの噛み合わせ部分の軸(スプールのハンドル側にあります)に、グリスを塗ります。
ここへはスプレーグリスでも良いのですが、流れ落ちてしまうので粘度が高く、ペースト状のダイワ104グリスがオススメです。綿棒でチョチョッと塗ればOK

これでスプール周りは完了。もとに戻しましょう

ボディ側

手順1シャフト部分 まずは、キャストコントロールノブを緩めて外します

ノブを取ると黒いシャフトが取り出せます。

シャフトを取り外したら、きれいに拭きます

シャフトにはオイルかグリス。軽い巻き心地はオイルで、グリスはしっとりします

意外に盲点のシャフト周り。ハンドル回転時に常に擦れる部分ですので、手入れが欠かせません。

※タトゥーラシリーズなど、スプールに軸がついている機種もあります。
その際はメンテナンス方法が異なります。基本的に拭きとって、オイルを注油。このとき、スプールを外したままハンドルを回転させないように注意!

ハンドルノブ

専用工具を使用してハンドルノブキャップを外します

スポっとな

キャップを外すと、プラス風マイナスネジが見えます

最大限に大きいマイナスドライバーで緩めましょう。

ハンドルノブのネジにはロック剤が塗られています。
非常に硬いので、なるべく大きなマイナスドライバーを使用して緩めましょう。
ある程度緩んだら、プラスドライバーで外すと効率が良くなります。

~緩めるコツ~
押す力7割、回す力3割で行うのがコツです。

パコっと外れました

ノブ内部はこんな部品構成。アルファスにはプラスチックのカラーが使用されています

※宣伝※カラーをボールベアリングへ変更すると巻きが軽くなります♪

ノブを取り外したら、シャフトにグリスを塗ります。ここも104グリスが使いやすい♪

あとは元に戻すだけ。画像の様にドライバー先端にネジをセットして、指先に押し付けるように持つとセンターに入れやすくなります。

これでおしまい

いかがだったでしょうか。
やってみると意外に簡単なメンテナンス。しっかり体感できるメニューをお届けしました。
知らずに性能ダウンしていませんか??
高性能リールを活かすもころすも、自分次第!
釣りにいけない今だからこそ、チャレンジしてみてください♪

※今回の内容は一例です。機種やメーカーによって行う内容が変わります。
詳細は付属の取り扱い説明書を参照くださいませ。

今回使用した工具、油脂類

スプレーグリス…ダイワ純正
粘度が低く、小さな隙間にも入る扱いやすいグリス。
ハンドルノブなど、分解する時間がない時に使用すると良いです。

スプレーオイル…シマノザルス
数少ない化学合成油。揮発しにくく安定した性質なので非常にオススメ!

グリス…ダイワ104グリス
ダイワ純正スプレーグリスと成分は近いですが、添加剤が入っていなくて粘度が最初から高い。ノブシャフトやクロスギア部分など、直接塗り込む際にオススメです

ノブ外しは純正品が使いやすいです。ドライバーは値段よりもサイズ。出来る限りネジのサイズに対し大き目の物を使用するのがコツです。

▼オンラインストアでも補修・メイキング用品取り扱っています。店頭在庫も確認いただけます。

キャスティングからのお知らせ

毎月「3」の付く日は【3キャスDAY >>
おすすめ記事
関連キーワードから探す
過去の記事を見る