鶴ヶ島若葉店
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
鶴ヶ島若葉店 埼玉県
2021年01月16日(土)
ニジマス | 20 - 40 cm | 合計 11 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | FF川越 |
釣行者 | 鶴ヶ島若葉店 たけもと |
ライン | |
ルアー | |
時間 |
14:00~16:30
|
こんにちはー。鶴ヶ島若葉店たけもとです!
午後から、ゲキ混みの「フィッシングフィールド川越」さんにお邪魔しました。
着くまでは春のような温かさでしたが着いたとたん強風…..
こういうのが日ごろの行いがナントやらという事なんですよね。。。
いいポイントに入れず、初っ端からバラシ多数で、特にハマりパターンも無く、うーんという感じでした。
投げても風でラインが直線にならないので、手前のかけあがりをメタルバイブ、マイクロスプーン、シュバーンシャッドで探るので釣れました。
また休みがやってくるのでどこかに行ってきます!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
鶴ヶ島若葉店 埼玉県
2021年01月09日(土)
ニジマス | 20 - 30 cm | 合計 21 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 川越水上公園多目的プール |
釣行者 | 鶴ヶ島若葉店 たけもと |
ライン | |
ルアー | |
時間 |
14:00~17:00
|
その他 |
こんにちはー。鶴ヶ島若葉店たけもとです!
「川越水上公園」さんにお邪魔しました。珍しく午後からです(笑)
最初は微妙なところにしか入れず全然伸びませんでしたが移動してそこそこ釣りました!
メインはメタルバイブで、クランクを挟んで飽きさせないイメージ。
夕方、ちょこっと上ずったタイミングでマイクロスプーンの表層引きが良かったりもしましたが、「基本ボトム」。
ULにPEでドンピシャなセッティングでした。
全く同じ釣り方でもタックルセッティングで獲れる数が変わるのがエリアトラウトの面白いところです。いろいろ考えて楽しみましょう!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
鶴ヶ島若葉店 埼玉県
2021年01月07日(木)
ニジマス | 20 - 25 cm | 合計 8 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 朝霞ガーデン1号池 |
釣行者 | 鶴ヶ島若葉店 たけもと |
ロッド |
ホワイトウルフ62L
|
ライン | |
針 | |
ルアー |
チップ
ハント
ピット
|
時間 |
9:30~11:00
|
こんにちはー。鶴ヶ島若葉店たけもとです!
「マイクロスプーンを刻みたい!」ということで久々に「朝霞ガーデン」さんにお邪魔しました。
アンダー0.9g縛り。。。
最近ずーっと混んでいるというのを聞いていましたがホントに混んでる!!
ルアー池には入れなかったので1号池で。
開始してすぐに放流が入り、釣れましたがそこから反応薄に。
どうやらかなりレンジが下がったようで、アンダー1gにはツライ世界。
それでも何とか口を使わせ、最終的には表層の残存マスに口を使わせる“いつもの朝霞の釣り方”でキャッチして終了。
全然来てなかったのが仇となりました(笑)
冬はカウント8くらいの層にヤル気マスがいるので攻略してみてください!!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
鶴ヶ島若葉店 埼玉県
2021年01月05日(火)
ニジマス | 20 - 25 cm | 合計 17 匹 |
---|
天気 | 曇り |
---|---|
釣り場など | 川越水上公園多目的プール |
釣行者 | 鶴ヶ島若葉店 たけもと |
ライン | |
ルアー | |
時間 |
7:30~10:00
|
こんにちはー。鶴ヶ島若葉店たけもとです!
「川越水上公園」にお邪魔しました。珍しく朝早くから行きました。
晴れ予報なのに太陽が出ていなくとても寒い日でした。
相変わらずスプーンが難しく、クランクとメタルバイブをメインでやりました。
陰っていたのでメタリック系やグローが良かったです!
魚は中層から下がメインです。
また濁ってきましたが急にクリアになったりするのでパターンがつかみにくいです(笑)
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
鶴ヶ島若葉店 神奈川県
2021年01月05日(火)
ニジマス | 25 - 30 cm | 合計 10 匹 |
---|
天気 | 曇り |
---|---|
釣り場など | フィッシュオン!王禅寺 |
釣行者 | 鶴ヶ島若葉店 たけもと |
リール | |
ライン | |
ルアー | |
時間 |
11:30~14:00
|
こんにちはー。鶴ヶ島若葉店たけもとです!
水上公園に行った後に「フィッシュオン!王禅寺」さんにお邪魔しました!
ものすごく混んでいて、間に入れて頂きスタート!
濁っているのでちょい派手&シルエット大きめが良かったです!
魚をかなり多めに入れている感じで、毎投当たりますがショートバイトでなかなか掛からないという状況でした。
ロッドでほんの少しだけアワセを入れると掛かることが終わる直前に分かりました(笑)
ティップが入る硬めの竿にPEラインセッティングがベストだろうな―(持って行かなかったけど)と思いました。
ノアの1.8gで巻いて当たって掛かるのでかなり面白いです!
ロックトラウトも釣れて満足。さあ次の釣りへ.......
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
鶴ヶ島若葉店 神奈川県
2021年01月05日(火)
カサゴ | 10 - 15 cm | 合計 7 匹 |
---|---|---|
アナハゼ | 10 cm | 合計 1 匹 |
天気 | 曇り |
---|---|
釣り場など | 三崎 |
釣行者 | 鶴ヶ島若葉店 たけもと |
ライン | |
針 | |
ルアー | |
時間 |
夕方
|
その他 |
こんにちはー。鶴ヶ島若葉店たけもとです!
夕方は三崎にライトゲームをしに行きました!
足元でいろいろ釣れるので楽しいですよ!
ちっちゃいカサゴがメインでしたが25センチくらいのまあまあなサイズのカサゴも何回か掛けましたが根に潜られキャッチできず
三崎周辺は観光地なので人が多いです。キャストなどの際は周りに気を付けましょう!!
美味しいマグロ屋さんもあるので釣り以外の楽しみもありますよ(笑)
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
鶴ヶ島若葉店 埼玉県
2020年12月31日(木)
ニジマス | 20 - 30 cm | 合計 14 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | フィッシングフィールド川越 |
釣行者 | 鶴ヶ島若葉店 たけもと |
ライン | |
ルアー | |
時間 |
8:00~11*00
|
こんにちはー。鶴ヶ島若葉店たけもとです!
「フィッシングフィールド川越」さんにクソ寒い中管釣りビギナーの従兄と行ってきました(笑)
強風と極寒の中、スプーンの巻きが安定しない&完全にボトムの為、メタルバイブとマイクロスプーンのMPS(マイクロピッチシェイク)をメインにやりました。
釣れないタイミングと釣れるタイミングがまちまちだったので魚は回遊している感じでした。
回遊してきた時にいかに稼げるかがカギです(笑)
メタルバイブもカラーローテが必須で同じカラーを続けるとスレていくのが分かります。
ビギナーな従兄にもメタルバイブをレクチャーして何匹か釣っていたので良かったです(笑)
これからますますボトムがハマる時期ですので是非試してみて下ささい!!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
鶴ヶ島若葉店 神奈川県
2020年12月28日(月)
クジメ | 25 cm | 合計 1 匹 |
---|
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 海の公園 |
釣行者 | 鶴ヶ島若葉店 たけもと |
ロッド | |
リール | |
ライン | |
針 | |
エサ |
青イソメ
|
その他 |
こんにちはー。鶴ヶ島若葉店たけもとです!
たまにはエサ釣りということでイソメを持って海に行ってきました!!
根が多いポイントなので胴付き仕掛けでスタート!!
全然アタリが無く、置き竿にしてライトゲームも同時進行で!
すると、置き竿にアタリがあり、クジメが釣れました!!
その後も小さいアタリはあるものの針がかりせず。。。
ワームがかじられていたので、フグ・カワハギ系の仕業かと思われます。
真冬でもポイントさえ当たればしっかり釣れるので行ってみてはいかがでしょうか!
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
鶴ヶ島若葉店 埼玉県
2020年12月28日(月)
モツゴ | 3 - 8 cm | 合計 20 匹 |
---|---|---|
モロコ | 2 - 5 cm | 合計 10 匹 |
天気 | 晴れ |
---|---|
釣り場など | 川島町の水路 |
釣行者 | 鶴ヶ島若葉店 たけもと |
ロッド |
1m
1.5mのべ竿
|
針 | |
エサ |
赤虫
|
その他 |
こんにちはー。鶴ヶ島若葉店たけもとです!
真冬の雑魚釣り修行をしてきました。
どこの水路も乾ききっているか水があっても「死んでいる」状態。
いくつか回って動いている水路を発見!!
早速始めると、モツゴとモロコが入れ食いでした。
真冬でも流れについていて魚のヤル気を感じました(笑)
大本命のマブナは釣れなかったのでリベンジ行ってきます(笑)
釣果写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
鶴ヶ島若葉店 埼玉県
2020年12月24日(木)
ニジマス | 20 - 30 cm | 合計 13 匹 |
---|
釣り場など | 川越水上公園多目的プール |
---|---|
釣行者 | 鶴ヶ島若葉店 たけもと |
ライン | |
ルアー | |
時間 |
10:00~12:00
|
その他 |
こんにちはー。鶴ヶ島若葉店たけもとです!
「川越水上公園」さんにお邪魔しました!
前回「スプーン縛り」をして散々だったのでなんでもアリです(笑)
とは言いつつも最初はスプーンで。最近横の動きに反応が悪くイマイチでした。クランクもビミョーだったのでメタルバイブにチェンジ!
最初こそ反応薄ですがスイッチが入ってしまえばこっちのもんです!!
ボトムは釣れば釣るほど釣れ続くので、諦めずに続けることが大切です。
しかし、この日は食いが浅くバラシも多かったです。カラーローテをこまめにやりつつたまにルアーを変えてスレさせないようにすると釣れますよ!!
相変わらずまだクリアなのでサイトフィッシングが楽しめます(笑)